愛するステキなあなたへ 私の住んでいる地域では今日は午後からどしゃぶりの雨で… 「大雨警報」 が出るほどでした。 こういう「天候が荒れたとき」っていうのはメンタルが揺れやすいときです。 外出する機会も減り、ずっと家に閉じこもっているので… 日常の中で「輝き」や「光」を見つけたり、自分で生み出したりしないと「闇」にのみこまれてしまうことがあるんですね。 6月から「新しい流れ」がはじまって… 「本来の自分に戻る」 っていうことをみんなが問われている時期に突入したと思うんですね。 もちろん、私も、そのひとりなんです。 それでね… 特にいま感情を焼かれたり… 「ワタシって、まだまだいろんなことが手放せていないな」 って思ったり… 落ち込んだり、メンタルをやられるようなことが起きているかもしれません。 特に夕方から夜にかけてそういう「ネガティブな思い」がこみあげてきやすいときです。 特にいまの時期は… 「こころがころころ変わりやすいとき」 なのです。 だから… 「気持ちがパーッと明るくなって幸せでうきうきして、満たされた気分のとき」 と… 「何かの拍子にどうしょうもなく悲しくなったり、孤独になったりして… 出口が見つからないとき」 その両方の気持ちが交互にやってきているかもしれません。 それでね… 気持ちが落ちているときに… 「もう何も手がつかないほど、落ち込んでしまうこと」 って、ありますよね。 いまから書くことはとても信じられないことですが… 私たちは自分で 今回の人生で… 「いつ、どんなことで、落ち込む経験をするか」 ということを決めてきているそうです。 例えばなんですけれど… なにかの病気になったり… 家族のことで苦しんだり… 人間関係で悩んだり… 「大好きな人」と出逢ったのに… いろいろな事情が起きてその人とのあいだがうまくいかなくなって… その人と逢えなくなってしまうこと。 そういうときの「さびしさ」や「つらさ」といったら… はかりしれないほどですよね。 でも、とても信じられないことですが… 「そういう出来事が起こるシナリオ」 を自分で生まれる前から、決めてきていることもあるようです。 なぜ、そんなことを決めるかというと… 「魂の成長のため」 そして、その出来事を自分で逃げずに乗り越えたとき… 豊かさやシアワセのエネルギーが… その続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』