愛あるステキなあなたへ私も「心のセンサー」を大切にして生きていますが…それでも…「このことだけは、どうしてもわからない…」っていうことが時々、あるんですね。特に、自分の「プライベートなこと」になると…自分の「情」とか「執着」(こだわり)とか…「さびしい」とか「ふんぎりがつかない」とか…いろいろな感情がからんでくるので…ますます、わからなくなってしまう。あなたも、そんなときって、ないですか?そういうときは…すぐに決めなくていいんですね。特に…「自分のほんとうの気持ち」(感情さん)に自信が持てないうちは…すぐに決める必要はありません。しばらく時間をおいて…どんなことが起きてくるか…「流れ」を見ていましょう。しばらく時間をおいているあいだに…「どちらにしたらいいのか」がわかるような情報が集まってきます。例えば…「Aさんと、もういちどやり直したほうがいいのか」「それとも、Aさんとは、卒業したほうがいいのか」で、悩んでいるとしますよね。そういうときは、時間をおいて…自分と「Aさん」とのあいだに何が起こるかをじっと観察しています。もしも、あなたとAさんの「魂レベル」が同じであったり…Aさんからまだまだ学ぶことがあったり…Aさんと深いご縁があるようなら…「Aさんとやり直したほうがいいよ」と、あなたに気づかせるような出来事が多く集まってきます。しかしあなたとAさんの「魂レベル」がすでに違ってしまっていたり…Aさんから「学ぶこと」が終わっていたり…この後、Aさんよりももっとご縁の深い「Bさん」との出逢いが控えているようなときは…「Aさんとは、もう卒業ですよ」と、あなたに気づかせるような出来事が多く集まってきます。また、あなたがどちらにしたらいいのかまったくわからないとき…あなたの「近しい人」を通じて…「宇宙からのメッセージ(お知らせ)」が降りてくることがあり続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』