愛あるステキなあなたへ本日は「名古屋のみなさま」にステキなお知らせがあります。そして、名古屋以外の地域にお住いのみなさまにもお役立ちになることがあるかもしれませんので…もしピン!ときたら読んでみてくださいね(*^_^*)7月5日(木曜日)に 私、田宮陽子は名古屋で 「わかちあいの会・平日スペシャル」を開催します。以前にいちど告知をしました!見逃した方はこちらをどうぞ↓7月5日(木)名古屋で「わかちあいの会・平日スペシャル」を開催します!私はいままでたくさんの成功者や大富豪を取材してきました。そう、いわゆる「運のいい人」とお逢いして、彼らがやっている習慣や大切にしていることを教えてもらったのです。そして、わかったことがあります。「運のいい人」というのは、2つのことを同時にやっています。ひとつは「ツキを呼び込むこと」。ツキを呼び込む言葉や行動、考え方を積極的にしたり、宇宙や神さまにお願いをしたり、守護霊さまに感謝することで、運気を上げているのです。これは「プラスのエネルギーを取り込むこと」とも言えます。そしてもうひとつ、「運のいい人」は「マイナスのエネルギーをはらうこと」を必ずやっています。 「マイナスエネルギー」というのは、いわゆる「邪気」と呼ばれるもの。「邪気」というのは例えば、「闇の霊」(悪霊)や「貧乏霊」など「目に見えない邪気」もあります。また、「エネルギーどろぼう」や「嫉妬によるトラブル」「いじめ」のようなものは、生きている人間に「邪気」がとりついてしまい、人間を操ってトラブルを起こしているのです。ちなみに「マイナスのエネルギーをはらうこと」のほうは、成功者や大富豪たちは実際にやってはいても、あまり公にしたり、それほど親しくない人に話をしたりしません。なぜなら、「目に見えないもの」であり、霊的なことなので「誤解を生みやすい」というデメリットがあるからです。ですから、たくさんの人に話すことはしなくても、自分のそばにいるビジネスパートナーやスタッフ、お弟子さんには「邪気をはらうことがいかに大切か」を丁寧に話し…その「はらい方」を懇切丁寧に伝えていたりもするのです。私たちはちょっとしたコツで「邪気」から身を守ることができます。このことを知っているのか知らないかでその人の「運気」には大きな差ができてきます。自分で気をつけて「邪気」から身を守るようにすると…どーんと落ち込んだり、人がうらやましくてしょうがなかったり、「自分の気持ちがどうしょうもなく暴れてしまう…」ということが減ってきて…運気が安定してくるようになります。そうやって「運の安定」を土台として作っておいた上で、「ツキを呼び込む習慣」をやるようにすると、効き目がものすごく違ってくるのです。 ***************************【今回のラインナップ】◎「愛の誓い」 (※この場が、安心で安全な場所にできるようみなさんでヒミツを口外しないことを誓い合い、浄化の場を作ります)(前半・田宮陽子の話)「邪気から身を守る魔法のルール」◎ 運のいい人は「ツキを呼び込むこと」と「邪気をはらうこと」の両方を同時にやっている!◎ 「邪気」って、いったいなあに?◎ 「邪気」の中でも、私たちのグループが気をつけたい2つの「要注意邪気」① 「貧乏霊」(びんぼうれい)●「貧乏霊」がつくと、お金が入ってこなくなりお金がどんどん出ていってしまう!●「貧乏霊」はその人が豊かになるのをことごとくジャマしようとする!●「貧乏霊」は「いい人」につきやすい!●「貧乏霊」がつくと「見た目」や「行動」が変わってくる!●「貧乏霊」から身を守るためにはどうしたらいいの?② 「エネルギーどろぼう」(エナジーバンパイア)●「エネルギーどろぼう」は生きている人にとりついてコントロールするようになる!●「エネルギーどろぼう」はなんのかんのいってきても「エネルギーをとること」が目的である!●「エネルギーどろぼう」に遭遇したら、どうすればいいの?●「エネルギーどろぼう」をしている人は幸せになれない!◎愛のわかちあい休憩タイム ⇒ サイン会、よしこ先生のお話、読者さん発表会など(後半・田宮陽子の話)「ツキを呼び込む魔法のルール」☆「だからあなたはとびきり運がいい!」⇒ 自分のことを「運がいい」と思ったときから何かが変わる!☆「運の特徴」 ⇒ 「強く放っている人」の影響を受ける!☆あなたの運を開いていく「3つの魔法」☆運は「スピードのあるところ」に集まる!☆「光のバリア」を作る方法⇒笑顔、顔に「ツヤ」を出すこと、キラキラしたアクセサリーをつけるコツ◎金運を上げる「ナイショのワーク」(知っておいていただきたいこと)☆参加される方は「壱万円札」を1枚お持ちください!◎最後に…田宮陽子があなたの魂に続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』