Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

「お金に愛される人」が絶対にしないこと…「ついムダなものを買う」

$
0
0

愛あるステキなあなたへこれから、私は「豊かさの波にのる! お金の法則」を本腰入れて話していこうと思います。まずあなたにお伝えしたいのは…「おめでとうございます!あなたはすでに【豊かで幸せなお金持ち】になることが約束されています!」っていうことなんですね。これは本当なんです。「私はすでに【豊かで幸せなお金持ち】になることが約束されているんだ!」そのことを素直に信じた人だけが…「お金持ち」への階段をのぼっていくのです。さて…「『お金に愛される人』が絶対にしないこと」っていうのがあるんです。それは「ついムダなものを買うこと」冷蔵庫の中とか…クローゼットの中を整理しているときに…「あ、あれが足りないな。こんど、買い物に行ったら、書い足そう!」って気が付くことって、ありますよね。私はそういうふうに「こんど買いたいもの」があったら…スケジュール帳にメモしておくんです。それで、買い物に行ったときには…「足りないものだけを買う」そうしないと…たまたま洋服がSALEになっていると「あら、安いじゃない」と思って買ってしまったり…スーパーに行ってお豆腐の新商品を見つけると…冷蔵庫の中にお豆腐があるのについつい買ってしまったり…そうやって「家にあるのにムダ買い」をしてしまいそうになるから。この「家にあるのにムダ買い」ってね…ちょっと気をつけたい習慣なんです。こんなお話を聞きました。「幸せなお金持ち」と呼ばれる人をたくさん取材して…彼らの生活習慣がいわゆる「ふつうの人」とどこが違うか…研究した人がいたそうです。すると、いろいろな発見があったのですが…そのひとつに「ムダなものは、徹底して買わない」というルールがあることがわかったそうです。「ムダなものは買わない」。そんなのあたまりまえじゃないかと思うでしょう?しかし。それがわかっていても…なんとなく雰囲気で、いらないものを買ってしまうことってありますよね。たとえば。100円ショップや激安ショップで高そうに見えるものを見つけたとき。スーパーのタイムセール中にお買い得な商品があったとき。行きつけの洋服屋さんでバーゲンをやっていたとき。「これは、そんなに必要じゃないけれど…すごく安いし、いつか使うかもしれないし、買って続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>