Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all 10537 articles
Browse latest View live

「見える人」が教えてくれる愛のメッセージ。

$
0
0




愛あるステキなあなたへ





今回のお話は…




「ちょっぴり不思議な話」




ですから…




不思議な話がニガテな人は

スルーしていただいて、

まったくかまいません。





それから、このお話に関して

私はまだ「質問に答えられる器」では

ありませんので…




フェイスブックのほうで

質問をいただいても

お答えできないこと、

正直に先にお話ししておきます。








この世の中には…



「見えない世界が、見える人」



というのがいるんですね。







いわゆる



「第六感」


(シックスセンス)




と言ったらいいのでしょうか?





「感じるチカラ」にたけている方で…





相手と逢ったり、相手の声を聞いたり…



または、目の前の人を通じて、

その人の周りにいる人の「状況」が

わかってしまう特技があるのです。





さらに言うとその人の「過去生」や…



「このまま進むと未来はどうなるのか?」

という可能性なども…





まるでスクリーンを見ているかのように

わかってしまう人っているんです。






それでですね…




いまから言う話は

まったく信じなくてもいいお話なんですが…




実はワタシ、

いままでの人生で

こういう「見える人」に…




何度も何度も助けられてきました。






私がいちばん最初に



「見える人って、いるんだな」



と思った話を

今日はシェアさせていただきますね。







このブログでは

何度も話していますが…




私、20代のころに

かなり「大きい病気」をしたんです。






いま私はこうやって

「こころをラクにする方法」みたいなことを

毎日、ブログで書いたりしていますが…





病気していた当時の私って、

めっちゃ弱々だったんです。







ある大学病院の検査で…



「かなり重病です」



っていうことが

検査でわかったんですが…





その日からワタシ、

ホントにずーっと泣き暮らしていました。。。






そういうときって

お友だちの付き合いも

だんだんしなくなっちゃうんですね。




当時、世間的に

適齢期だったものですから…





「○○ちゃんに彼氏ができた!」とか…



「○○ちゃん、結婚するんだって」とかっていう…




おめでたい話に



「よかったね♪」



って言えるほど…




当時のワタシの器は大きくなかったんです(笑)





「なんで、私が、病気なんかになるの?」



「私、なにか悪いことした!?」




っていう感じで…




天にむかって

とんでもない地獄言葉も

ずいぶん浴びせていたと思います…(苦笑)







それでですね…




そんなふうに「大荒れの日々」が

ちょっと落ち着いてきたことがあったんです。





いわゆる…




「受け入れる」




っていう時期に突入したんだと思いますが…



そのときに、

私の母がとても不思議な体験をいたしました。





当時、私の母は

私の体が

ちょっとでも健康になるようにと…




食べ物や生活習慣に

とても気を配ってくれていたんです。





それで、ある「お鍋」を使って

料理をすると

からだにやさしいという情報を

食養生の先生から入手しまして…




(※それは「信楽焼」(しがらきやき)という

焼き物だったと思います)





その「焼き物」を作っている専門店に

「アポなし」で行ったそうなんです。





すると、その「焼き物」を作っている

おじいさんが

母の顔を見て…




「あんたが今日、

わしのところに来ることは、わかっていたよ」




っていうんですって。





突然の言葉に

母はびっくりしたそうです。





そして…



「あんたはいま悩みがあるだろう?


それは、お嬢さんのこと(※私のこと)だよね」




っておじいさんは言ったそうです。





母は「は、はい…そうなんです」と

驚きながら答えたそうです。





おじいさんは、こう言ったそうです。




「あんたのお嬢さんの病気はね…


ある時期を過ぎれば、治ります」




母がびっくりして

言葉も出ないでいると
おじいさんは、こう続けたそうなんです。




「あんたのお嬢さんはね…


将来、たくさんの人を助けることになる。



そのために、

神がお嬢さんの心を強くしようとして…



いま大きな病気にさせているんじゃよ」






母は急いで家に帰ってくると

私にそのまま伝えてくれました。





ちなみに「うちの母」って、

スピリチュアルなこととかが

とりわけ好きなタイプではないんです。





とっても「現実的なヒト」だったのですが…





このときばかりは

母はコーフンして

こんなことを言っていたのを

覚えています。




「なんか、

今回のこと(私が病気になったこと)は

大いなるものに動かされている気がする」





ちなみに私は

その日から…




泣き暮らすのをやめました。





もし、「おじいさん」が言ったことがホントなら…





「心を強くすれば、

この病気から助かるかもしれない!」




って思ったからです。





それで、もしも

病気が治ったあかつきには…



なんかちょっとでも

自分にできる「人助け」を

続けていきたいと思いました。






それから1年ほど経ったときでしょうか…




あの「おじいさん」の予言どおり…



私の病気は治ったんですよね。







私はそのとき以来…




「見える人っていうのは、この世にいるんだ!」




っていうことを知るようになりました。





例えば、

スピリチュアルカウンセラーみたいに

それを職業にされている人もいますが…




あの「焼き物のおじいさん」のように…




「まったく別の仕事をしている人」




の中にも

「見える人」っているんです。






ただ、ひとつ

私がみなさんに言いたいのは…




「愛あるメッセージをおくってくれる人」




が「ホンモノの見える人」だっていうこと。






あの「おじいさん」は

私へのメッセージを伝えたからといって…




「だから、このツボを買ったほうがいいんじゃよ」




とか、そういうことはひとことも言わなかった。






おじいさんの仕事は「焼き物を作って、売ること」。




でも、「見えるチカラ」というものを持っていて…




それは「無償の愛」として

伝えてくれたんだと思います。






なにか高額なものを買わせたり…



自分に依存させて

何度も何度も来させるようにするのは…




「無償の愛のメッセージ」




とは言い難いですよね。






「不思議好き」の人の中には

こういう人に

ひっかかってしまう人もいるので

注意が必要なんですが…





「この世には、見える人がいる。



そして、あなたが困ったり、

悩んだりしているときに

無償の愛で

それを伝えてくれることがある」





ということを

私は信じているんです。





※「見える人」に

助けてもらうことは

ありがたいことだけど…


あくまでも「依存」しすぎるのではなく…


「参考にするメッセージをいただく」


というスタンスでいたいですね。








あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)






今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。







ペタしてね 








「満員御礼」&「天職のヒント」がわかる話。

$
0
0




愛あるステキなあなたへ





み、み、みなさま…



大変なことになりました!!!




まずは「お知らせ」でございます!!!







おとといのことですが…




10月23日(日曜日)に…



「大阪でわかちあいの会をやります!!!」




とお知らせしたんですね。






※「大阪わかちあいの会」に

関連する記事はこちら




10月23日(日)大阪で「わかちあいの会」を開催します!






そうしましたら、なんと昨日の夕方の時点で…





「満員御礼」




となっておりました!!!






余談ですが、私、昨夜は

東京・市ヶ谷の「スピカ」で…



「金運アップ女子会」



をやっていたんです。





この会、めっちゃ楽しくて、盛り上がりました!!!





(※参加してくださった

「セレブ女子」のみなさん、ありがとうございます(*^_^*)


昨日お伝えした「内緒の金運アップ法」…あれ続けてみてくださいね♪)






そのときに

よしこ先生から、



「陽子さん、大阪が満員御礼になりましたよ!!!」



と連絡が入っていたのに、

うっかり気付きませんでした。。。










あのですね、今回の大阪の「わかちあいの会」は…




私にとって、

お客さま90名の大舞台という

大きな挑戦だったんです。







大阪のみなさま、

いつもとってもノリが良くて

お席もあっというまにうまってしまうので…





「90名の大会場にしたら、さすがに大丈夫だろう…」





と思っていたら…




なんとなんとなんと…



たった1日でうまってしまうとは…。






こっ、こっ、この勢い、すごすぎる…






関西のみなさ~~~ん!!!



陽子は関西が大好きです~~~!!!



いますぐ新幹線に飛び乗って、

みなさまに逢いにいきたい気分です!!!









「私も行きたかったのに、満員になってしまった!」




という方は…




「大阪わかちあいの会のキャンセル待ちを希望します」




ということで、

総合プロデューサーのよしこ先生のほうに

ご相談くださいませ。




※本当に若干名となりますが、受付いたします。




***************************


「キャンセル待ち」のご希望は

こちらまでメールをくださいませ



↓      ↓       ↓


info.wakachiai@gmail.com

***************************




ああ、待ち遠しくて、たまらない…(笑)



とりいそぎ…





10月23日(日曜日)



「大阪わかちあいの会」



満員御礼となりました!!!







みなさまに感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)







さてさて、それでは更新いきま~~~す!!!






********************************









愛あるステキなあなたへ





ときどき、心の中で



「なんか、このことが気になる!」



ということはありませんか?






歌手の徳永英明さんは…




中学2年生のころ、

下校時にいつもの河原を

歩いていたそうです。





すると、突然、こんな声を聞いたんですって。






「おまえは歌手になるんだよ」






徳永さんは

そのことが気になって、気になって…





親御さんからギターを買ってもらい…




学校の宿題で

出された詩を作り…




それにメロディをつけて



「自作の曲」



を完成させたそうです。






それが彼の歌手としての

スタートであり…





その曲はいまでも

コンサートで歌っているといいます。







このお話を聞いて…




私も自分のことを

振り返ってみました。





私の場合…



「心の中で声がする」



ということも時々ありますが…




「誰かの言ったひとことが忘れられない」




ということがよくあります。







例えば、

女子大の先生に…




「陽子は将来、

きっとモノを書く仕事をするようになるぞ」





と言われたひと言とか…。







病気だったときに、

「信楽焼き(しがらきやき)」の

焼き物を売っていたおじいさんに…





「この子はきっと将来、

たくさんの人を助けるようになるだろう」






と言われたひと言とか…。






こんなふうに…




あなたの「内側から突然わいてきた声」とか…





「人から言われて忘れられないひと言」とか…






そういう言葉を大切にしてくださいね。





そういう言葉には…



実は…





「あなたの天職となるもの」





のヒントが含まれていることが多々あります。








私がいままで取材してきた

成功者やセレブの方々も…




「忘れられないひと言」



「みょうに気になるひと言」




によって

行動を起こした人がたくさんいます。






神さまや守護霊さまや指導霊さまは…




あなたにときどき




「こっちに進みなさいよ」



とメッセージを送ってきています。





そのメッセージを

しっかりキャッチして…




幸せの方向に導いてくれる




「キラ星」(北極星)




にしていきましょう。




「北極星」は

歩いている方向に自信が持てなくて…



不安になったとき…




いつ振り返っても

明るくこうこうとした光を放ち




「それでいいんだよ」




と安心させてくれる星です。






「忘れられない言葉」が

あなたの「北極星」になる!!!






あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。






ペタしてね






「自然からの贈りもの」には意味がある!

$
0
0




愛あるステキなあなたへ









あなたは最近…



「とってもキレイな虹がかかるのを見た!」とか…



「とってもキレイなピンク色の雲を見た!」とか…



「雲から光が差してきて…


それが 『光の階段』 みたいに見えた!」とか…




そういった現象を見たことはありますか?







まるで…



「自然からの贈りもの」



のような、とってもとってもキレイなもの。






これには、ひとつのメッセージがあるそうです。






それは…





「神さまは、

あなたとの約束を忘れていません。


近いうちに、そのことが叶いますよ」




もしくは…



「神さまは、

あなたのことをちゃんと守っています。



だから、安心していいんですよ」






そういう「ステキなお知らせ」なんですね。





「自然」というものを使って…



宇宙や神さまは

あなたの心を励まそうとしている。





そのために、

こんなにも美しいものを

絶妙なタイミングで見せてくださる。





…なんか、そんなことがわかると

ジーンとしませんか?










愛あるステキなあなたへ







数か月前になりますが…




私は友人と二人で、車に乗っていました。





このとき、私にはとても

落ち込むような出来事があって…




心の中は、「迷い」や「悩み」でいっぱいでした。





そして、となりで車を

運転してくれている友人も

きっとそんな状況だったと思います。





すると目の前に…



まるで「龍」のように見える

とっても美しい雲が

現れたんですね。





本当に、見たこともないような美しさ。





私と友人はこのとき手を取り合って…




「ああ、神さまが

応援してくれているんだね」




って励まし合ったのを覚えています。





神さまや宇宙は

いつも、いろんな方法を使って…



私たちの心に

メッセージを送り続けてくれているのです。







あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)






今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。





ペタしてね















あなたの「ホントの気持ち」はなあに?

$
0
0


愛あるステキなあなたへ





「この先

自分がどうしたいのかわからない…」




「2つの選択肢があって、

どちらを選べばいいかわからない…」



「目の前のことが

複雑になって

いろんな気持ちが

こんがらがってしまった…」






そんな気持ちになったとき…




いつも思い出すことがあるんです。




それは…



「ワタシの『ホントの気持ち』って、なあに?」





と自分の中にいる

「内神さま」に問いかけてみること。






そうすれば、

「内神さま」は

必ずどこかで教えてくれるんです。






「こっちだよ!」



「こっちのほうが心地いいよ」




「こっちのほうがストン!と落ちるでしょう」




「私の場合は、こっちなんだな」





こんなふうに



「自然と気付かせる出来事」



が起きてくるんですね。





「内神さま」は

かならずあなたを

必要なほうに導きます。





「ホントの気持ち」で行動すれば…


だれも傷つくことはありません。









私の「ホントの気持ち」はなあに?





そう思ったとき、このことを思い出してみてください。






「ホントの気持ち」は、たいがい隠れています。







隠しているのは…


「人から言われたこと」


「たてまえ」


「不安」


「恐れ」


「自信のなさ」


「人の目を気にしてしまう心」





そして…


「外側からの情報」





情報はどんどん入ってきて、

情報の海の中で、

あっちにいったり、

こっちに行ったり、グルグル流されちゃう。




そうやって迷って

うろうろしないためには…



もういちど

「ホントの気持ち」

を内神さまに聞いてみることです。





静かなくつろげるところで。



自然の中で。


なにかおいしいお茶でも飲みながら。




「私の『ホントの気持ち』ってなあに?」




って聞いてみてくださいね。






そして
いま、決まらなくても、大丈夫(*^_^*)




あせらなくていいからね。






決まらないときは…



「いまは決めなくていいよ。


そのまま流れるほうに

流れていればいずれわかるよ」



っていうメッセージなんですね。





そのうち

「ホントの気持ち」が

ハッキリわかる出来事が…


必ず起きてくるものです。







たとえば、「新しい仕事」がきたり…




「新しいこと」を思いついたとき。







あなたの心が

なんとなく踊るように楽しくなれば

それは内神さまから『やってごらん』の合図。







それを聞いたり、考えたりしたとき

あなたの心が

どこかモヤモヤして…


なんかスッキリしなかったり

後味が悪ければ…





『それは自分に必要ないよ』の合図。






「内神さま」は、

いつも答えを

ちゃんとちゃんとくれているんですね。











愛あるステキなあなたへ





先日私がいったワークショップで

「星詠みコンサルタント」の先生が

こんなことを言っていたんですね。





「迷ったときは、

肚(はら)に手をあてて

聞いてみるといいですよ」





おへそから

指4本分下に…




「丹田」



(※たんでん)




っていうツボがあるんですが…




ここに手をあてて

自分の「ホントの声」を

聞いてみるといいんですって。






これをきいたとき…




「ああ、内神さまに聞くのとおんなじことだな」




と思いました。






やっぱり真理は同じなんですね。






あなたの「ホントの気持ち」は、なあに?




自分の

「ホントの気持ち」に

いつも目を向けていきましょうね(*^_^*)





あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。






ペタしてね




「光と闇の統合」…いま「新しい学び」が来ている。

$
0
0



愛あるステキなあなたへ





本日は



「てんびん座の新月」



ということで…




今後の人生の

「キーポイント」となるような日だと

言われていますよね。






特に今日は…




「パートナーシップ」


「人間関係に関すること」




を願うと

とても良いと言われているんですが…





正直言って、ワタシ、いま

心がちょっぴり混乱して乱れております。。。







なんか、これ

ブログに書くのもどうかと思いましたが…




いまの私の「心の声」ということで…




正直に書きたいと思います。





ちょっぴり難しい話になるので

詠みたくない人は

遠慮なくスルーしちゃってくださいね。





あの…




なんかねーーー、





「ああ、ワタシ、そろそろ次のステージへ行くときだな」


「新しい学びが来ているな」





っていうのを

最近、ビンビン感じるんですよ。





(※みなさんの中でも、

そんな気配を感じている人がいるのでは?)






私にとって、

実はいまキーワードになっているのがね…





「光と闇の統合」





なんですよね。






あのですね…



ワタシって、名前が



「陽子」


(※太陽の陽に、子どもの子)



っていうくらいでして…




「光の部分を見ること」


「光の部分を発信すること」




っていうのは得意なんですよ。






例えば、



「人には言えないようなドロドロの状況の中」



にあったとしても…




その中からでも

なんとしてでも…




「光の部分を見つけてくる」



っていうことをしながら生きてきたんですね。





なんていうのかな…




「泥沼の中でもキレイに花を咲かせる、ハスの花」




が好きだし…




私も、そうありたいと思ってきたんですね。







ところが、

いま…というか

私がこれから向き合っていく

課題のひとつとして…





「ものすっごい闇」





を抱えた反逆者みたいな人が

みじかに出てくるような気がするんです。








いつもだったら、

そういう人のことは




「ああ、ヤダわ、こういう人」



「ワタシとは違う世界の人だわ」




っていう感じで

付き合わないようにしたり…




すぐにバッサリ切ったりするんですが…



(↑みんなびっくりしないで…(笑) 私、こういうところあるんです)





なんか今回は…



「逃れられないな…」



っていう流れなんです。






なんていうのかしら…



そういう



「いままで触れてこなかった世界の人」



と一緒に何かを学んだり、

相手のことを認め合って

創りあげていく時期に入った…




といったらいいかしら。





いわゆる…




「光と闇の統合」




ですよね。







でもね…





「そういう時期が来たんだな」





っていうことがわかっていても

それを認めたくない自分がいて…




心がちぢに乱れているわけですよ。







なぜなら

そういう人とつながることによって…



私がいままで築きあげてきたものとか…



自分の中にある

「こうすべき」ということを…



いったん全部壊して、手放さなきゃいけないから。






「成功」ってなんだろう?





っていうことも、

もういちど見直さなきゃいけないかもしれない。





私は成功者を1000人以上も取材してきたから…




「成功とは、こうである」



というものが

自分の中にきちんと整理されて

つみあがっているんだけど…




それをもういちど壊して…




いちから新しいことを学び始める…




ということをしなきゃいけないかもしれない。






そのことが

ちょっとだけ楽しみのような…



でも、とっても怖くて

逃げられたら逃げたいような気がして…




いま心がとっても乱れているのよーーー!!!






私、このことを考えていると…




なんだかカラダがとてもほてってきて

のぼせたようになって…




「ああ、アイス食べたい…」




っていうふうになって

アイスをガリガリたべて

カラダの熱をさましたくなるの。





(※またスーパーに

箱にたくさん入っているのを買いにいかなきゃ)






ワタシ、これから、

アイス何本、食べることになるんだろう…(笑)




いま私の心の中も

なんかいろんな感情が入り乱れていて…





いま、ひとことで言い現わすのが

むずかしいのですが…





わかったのは…





たぶんこれから

「光の闇の統合」っていうのを

学ぶことになると思うよ!!!







私も、まだまだ自分の中に

認めたくない「闇」がある。





それから

「ものすごい闇」を持っている人と

どう向き合っていくか…。






ああ、考えただけで、

頭がボーッとして

体がのぼせてくるよ…(笑)







今日のブログは

なんか、まとまっていないけど…




いまワタシ、そんなことを思っています。









あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。





ペタしてね






人は「いま必要な食べ物」が自分でわかる。

$
0
0



愛あるステキなあなたへ




数年前のことですが

めずらしく

「ひどい風邪」をひきました。




高熱が出て、

体中がものすごく熱い。




食欲もまったくなくなりました。





ちょうどそのとき

車に乗っていまして…



道の駅で、

「桃」を売っている人を見たら…



急に食べたくて、食べたくて

しょうがなくなったのです。




すぐに

大量の桃を買って、

気が済むまで食べ続けました。





そしたらですね…




「桃を食べ終わったとき」から

体調が、なぜか、ぐんぐん良くなったんです。





たぶん「桃」の中に

私が必要としていた

栄養素とか、

「元気のモト」が

いっぱいつまっていたのでしょう。






人って、自分の体調を

良くしてくれる食べ物が

ちゃんとわかるセンサーがあるんですね。






自分の体が欲するものって

運気をあげてくれる

食べ物でもあるんです。





「スーパーで目についたもの」





これが

いまのあなたにとっての

「開運フード」

になるそうですよ♪







たとえば。




「あのグレープフルーツ、

みずみずしくて、おいしそう!」



と目についたときは…



あなたの体は

グレープフルーツを

欲しているのだそうです。





ゴボウを見て


「ゴボウがたっぷり入った

あったかい汁ものが食べたい!」



と思ったときは…



あなたの体に

冷えがたまっていて


ゴボウのような根菜で

体をあたためたいときなのだとか。




お肉のコーナーで

ステーキ用のお肉を見て



「がっつり、ステーキが食べたいな!」



と思うときは…



お肉を食べて

パワーをつけて

振動数を上げたいときなのだそうです。







とにかく…



「目についた食べ物」

「気になる食べ物」が

あなたの体が

必要としているもの。






その食品を

食べることによって…


あなたは

体のバランスを整えて…



「運気をぐんぐん呼び込む体質」



になれるそうです。





本来、人はそういう

食べ方をしてきたそうです。




原始時代、

私たちは

森の中を歩きまわり…



目について

「おいしそう!」と思った

木の実やくだもの、

さなかなどをとって食べ…



自分の体の

栄養バランスを

整えてきました。







その本能が

いまもちゃんと

私たちの中に

残っているのですね♪






あなたがなんとなく

「運気がとどこっているな…」

と思うときは…





スーパーに行って



「目についたもの」



「気になる食べ物」



を買ってきて、

好きなだけ食べてみましょう!!!





その食べものが

心と体の「元気のもと」となり…




あなたに

パワーと運気が

たっぷりチャージされると思います(*^_^*)





ちなみにちょっと前から私は…



「アイス」


(「ガリガリ君」とか、「がつん!とみかん」とか

ガリガリかじれるさっぱり系)




「カレーライス」


(バーモントカレーみたいな

昔ながらのおうちのカレー。

福神漬けとラッキョウを添えて)




「クリームシチュー」



(※ルクレーゼのお鍋で

たっぷり作って食べました)




この3つが

なぜかとても食べたいんです。





きっと何かの意味があって…



いまの私の「開運フード」なんでしょうね(*^_^*)





今日はなにを食べようかな~♡







あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも

応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。




ペタしてね



10月22日(土)大阪で「金運アップ女子会」開催します!

$
0
0





愛あるステキなあなたへ





今日も…



「ステキなお知らせ」



があります。







まず最初に…





「福岡」のみなさ~~~ん!!!





「金運アップ女子会」&「わかちあいの会」が

いよいよ来週にせまってきましたね。




私は飛行機のチケットとったり、

福岡の「おいしいもの」を調べたりして…




福岡のみなさんにお逢いできるのを

心待ちにしています。




早く、早く、みなさんに逢いたいな!!!




来週、あなたと

初めてお逢いできるのを

心から楽しみにしています(*^_^*)









それから…





「広島」のみなさ~~~~ん!!!






実は、広島にお住いの「ステキなご夫婦」が…




広島で「田宮陽子のわかちあいの会」が

開催できる流れを

昨日から作ってくださっているんです!!!





もうすぐ、もうすぐ、あなたに逢えますよ!!!




詳細が決まり次第、このブログで告知しますね(*^_^*)









そして…




関西にお住いの「女子」のみなさ~~~ん!!!








10月22日(土曜日)に





大阪で「金運アップ女子会」を

開催することが

決定いたしました。






この「金運アップ女子会」は

ただ単に「お金のこと」だけを学ぶのではありません。





「お金のこと」の奥にある「こころの世界のこと」…




「魂のこと」…




そして「新しい時代が、女性の時代になること」…




そういったことも

(実はそっちのほうがメインかも)

お伝えしていきます。






「金運アップ女子会」のこと、

もういちどご紹介しますね。





*************************






「私は一生懸命やっているのに、

なぜかお金にいつも困っています」






「生活に困らない程度には

お金は入ってくるけれど…


いつも、いろいろな支払いに追われていて…


『リッチ』とか『セレブ』という言葉からは

ほど遠い生活です…」






私の「わかちあいの会」には

そんなお声やお悩みが

たくさんの方から寄せられています。






でもね…




あなたはすでに

お金にぞんぶんに愛される

「すてきなセレブ」になれる素質を

持っているんですよ!





こうやって書くと…




「そんな、私なんて…」



と思うかもしれません。





でも、あなたは

「セレブの素質」をちゃんと持っている!!!





あなたの「内神さま」は

そのことを知っています。





だからこそ、

私のブログを

毎日、毎日、見てくださっているのです。






あなたは…




「もっとお金があったら、

いろんなところに旅行にも行きたいし…


秋物のシャツやブラウス、

靴なんかも、いっぱい買えるのに!」




「でも、ワタシは会社員だから、

お給料は上がらないしな…」




と思っているかもしれません。






実はその




「セレブと私はちがう世界の人間」



「私は、リッチな人とはほど遠い」



という「思い込み」(お金のメンタルブロック)こそが…




あなたの金運を下げてしまっている原因なのです。






「お金のメンタルブロック」をはずして…




すでに成功している人や

リッチな人がやっている習慣を

自分でも試すようにしてみると…




びっくりするほど

お金がうまく流れてくるようになります。








特に女子の場合は…



「顔につや」


「髪につや」


「金運を上げるファッション」


「金運を上げるネイル」



…などなど、

大好きなオシャレを楽しみながら

金運をアップしていける要素が

たくさんあります。






それから…



「金運を上げる食事」



「金運を上げるそうじ」




など、家事にも

金運アップの要素はたくさんあります。






また、ブログではお伝えしずらい



「壱万円札を使った金運アップ法」



なども、実際に

目の前でお見せしたいと思っています。





いままで、成功者、大富豪、セレブの方々を

1000人以上も取材してきた

田宮陽子が…



彼らから教わった




「楽しい金運アップ法」




を時間いっぱいシェアする…




「金運アップ女子会」





成功者、セレブになるには

ひとりでそれを始めるよりも…



みんなで励ましあい、わかちあい、教えあいながら…



その道を目指した方がずっと楽しいもの。






みんなで…




「豊かで幸せなセレブ」




を目指していきましょう!!!






※参加される方は

「壱万円札」を1枚お持ちくださいね(*^_^*)





*********************




【 大阪 金運アップ女子会 】




● 日時 : 2016年 10月23日 (土曜日)




● 時間 : 受付: 13:30~14:00

金運アップ女子会: 14:00~16:00まで



田宮陽子が

参加者さまおひとりずつと

ひとことずつ交流: 16:00~16:20




● 読者さま定員 : 54名 (先着順)







● 読者さま定員 : 90名 (先着順)




● 場所 : CIVI研修センター 新大阪東E503

(会場住所 : 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9-13 )






(地図)



 






● 参加会費 : 7,000円







***************************





【 今回の「金運アップ女子会」のラインナップ 】




◎「愛の誓い」


(※この場が、安心で安全な場所にできるよう

みなさんでヒミツを口外しないことを誓い合い、

浄化の場を作ります)




◎田宮陽子の話 



●「なぜ、私はいつまでたっても

お金に困っているの???」


⇒お金に愛されて

一生、お金に困らないワタシになる!



●「今日からあなたはプリンセス」


映画「マイフェアレディ」が言いたかったこと



●つもり行動


すでに「セレブのつもり」で今日から行動する!



●セレブになれる魔法の言葉


「私は今日からセレブです!」



●「金運をアップする食べ物を」食べよう!


(チョコレート、ぶどうのグミ、おせんべい、ギョーザ)



●お金に愛される「つやの出し方」(顔と髪)



●「金運を上げてくれるファッション」は確かにある!


(キラリと光るもの、

旬を適度に取り入れたファッション、

つやのある靴)




●「壱万円札」を使った、ヒミツの金運アップ法



●大富豪、成功者、セレブがやっていた

魔法の「金運アップルール」






…などなど



※その場の雰囲気などで

話の内容が

若干変更になることがありますが

そのむね、ご了承くださいませ。




***************************


申し込みはこちらまでメールをくださいませ



↓      ↓       ↓


info.wakachiai@gmail.com




****************************




※メールを送ってくださるときは



「10月22日 大阪・金運アップ女子会に参加します」


とまず書いていただき…



「お名前」と「参加人数」をお書きくださいませ。





※メールの受付は

総合プロデューサーの山崎誉志子さん(よしこ先生)が

してくださいます。



すべての人に対して、

愛をもって親切に丁寧に接する、

よしこ先生の対応は

私もいつも尊敬しております(*^_^*)







※参加受付のメールが2~3日中に届きます。



※万が一、「受付メール」が届かない場合は、

もういちどお送りくださいませ。




※ケイタイメールでお送りになる方は

「パソコンのメール受信OK」にしてから

お送りくださいませ。

「申し込み受け付け」のメールが届かなくなります。







***************************






(参加受付をしたみなさまへ)




【 田宮陽子からのお願いでございます 】





キャンセルをされる場合は

当日の3日前までにいただけると

大変、大変、助かります。




…といいますのも

「キャンセル待ち」をしている方が

いらっしゃるからです。




なにかのご用ができて

「わかちあいの会」に

行けなくなることって、あると思います。




そんなとき…



「キャンセル待ちの方に、

このお席をゆずってあげよう!」



と、思い出してくださると

本当にありがたいです。




「わかちあいの会」開催日の3日前までに




info.wakachiai@gmail.com 


こちらのアドレスに


「〇月〇日の『女子会』に行けなくなってしまいました」


と連絡をいただけましたら…




すぐに「キャンセル待ち」の方にご連絡ができます。





これは…




「愛のゆずりあいキャンペーン」




と心のかたすみに

覚えておいていただけましたら嬉しいです。




***************************



最後に…



今回、距離や日程などの関係で

参加できない方も…



必ず「最高のタイミング」で

あなたにお逢いできる日がくると

私は信じています(*^_^*)




その日まで、ブログでお逢いしましょうね(*^_^*)







みなさんと

お逢いできるのを

ワクワク楽しみにしています(*^_^*)








今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。







ペタしてね







 



「光と闇の統合」…心が「焼かれる」とき。

$
0
0



愛あるステキなあなたへ





今朝のブログでも

ちょっと書きましたが…




いま私が個人的に学ぶ

魂のテーマとして…





「光と闇の統合」





っていうものが来ていると思うんです。




(※「来てます、来てます…」っていうカンジが

ビンビンするんです)








それでね…




ここのところ

そのことを思うと…



(※自分の中の「闇」がどんどん見えてきたり…


闇のほうにフォーカスして生きてきた人と

どうやって向き合うかを考えると)





「からだがカーッと熱くなる」




っていうのがあったんです。





今日、例のごとく

アイス(がつん!とミカン)を食べながら

カラダを冷やしていたんですが…




私、あることを思い出したんです。






いまから10年ほど前…




「光と闇の統合を学ぶワーク(セミナー)」




にワタシ、出たことがあったんですね。






そのときに、

けっこうハードなワークをやったんですよ。





そのときに

もちろん私もなんですが…



受講者の仲間のなかで

ほとんどの人が…




「(心が)焼かれる」




っていう状態を経験したんですね。





「焼かれる」っていうのは

セミナー用語なのか、

そこの先生が作ったことばなのか

さだかではないんですが…





「自分の闇が見えてきたときに…



いままで見ないように

心の奥でフタをしていたものが

あいちゃったもんだから…



落ち込んで、混乱して、ボーッとしてしまう」





「なんかボーットして何も手が付かない状態」



(※特に細かい作業などできない)





こんな状態のことを言っていたんですよね。






この「焼かれる」の状態が

しばらく続いたあと…



(※「焼かれる時間の長さ」は人それぞれ)




「自分の闇を、

ようやく受け入れ、認め、ゆるし、愛していく」




という流れに入ったと記憶しています。






それで私、ハッとしたんです。





ここ数日間の




「アイスが妙に食べたい状態」




これって、あのときの




「焼かれる」



っていう状態にとても似ていたんです。







だから、体が異常に熱かったんだなあ…。











愛あるステキなあなたへ





実はね、10年前のワタシは

その「光と闇を統合する」というワークショップ…




途中でやめちゃったんです。








そのときは、やめたかったから、やめたの。




そのときは、それでよかったんです。





でも今回は…




「なんか、逃げられない流れ」




っていうのが来ているんですよね。






朝もちょっと言ったけど…




なんていうのかしら…




「いままでとは違う価値観を

私の魂に教えてくれる人」




と一緒に何かを学んだり、

相手のことを認め合って

なにかを創りあげていく時期に入った…




ということが自分でもわかるんです。







それを学ぶステージまで、ワタシ、階段あがったんだよね。





だから、私、こんどこそ…




「光と闇の統合」




っていうものを深く学ぶことになるんだろうな。







それでね、今夜「てんびん座」の新月で…




ワタシ、こんなことを祈ったんです。





「私、こんどこそ、【光と闇の統合】を学びます。



ただし…



途中でカラダが

もたないかもしれないので…





できるだけ

お手柔らかに

していただけますでしょうか?





それから…




いっぺんに闇を

見るようなことがあると

これもカラダが持たないかもしれませんので…




ちょっとずつでお願いします!







これがいまの私のせいいっぱい。





「できる範囲がパーフェクト」(笑)







いま私の心の中も

まだまだ、いろんな感情が入り乱れていて…





いま、ひとことで言い現わすのが

むずかしいのですが…





わかってきたのは…





たぶんこれから

「光の闇の統合」っていうのを

いろいろ

学ぶことになるな~っていうこと!!!







私も、まだまだ自分の中に

認めたくない「闇」がある。





それから

いままでの私とは反対のタイプ



「闇にフォーカスするのが得意な人」



とどう向き合っていくか…。





「光と闇の統合」…




特になにかの「リーダーになる人」、

たくさんの人とかかわる人、

「心の世界のことをやる人」には…



今後、とっても大切な「学び」になるように感じています。











あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。





ペタしてね








いま「光と闇の統合」が魂のテーマになっている。

$
0
0




愛あるステキなあなたへ







今回のお話は…


「とても信じられないような話」


ですから…



信じられない方は
スルーしていただいて

まったくけっこうです(*^_^*)








私のところにいま来ている

「心の学び」のひとつに…




「光(ポジティブ)と闇(ネガティブ)の統合」




っていうものがあるのですが…





「えっ、それってなんのこと?」



「どういうことなの?」




っていうふうに思っている方も

たくさんいらっしゃると思うので…





私なりに

「光と闇の統合」

ということについて書いてみたいと思います。





(※ちょっと難しい話なので

ホントにスルーしていただいてかまいません)






私たちの中には誰でも…




「光の部分」


(明るさ・ポジティブな部分)




と…





「闇の部分」


(暗さ・影・ネガティブな部分)




というのが存在するんですよね。





それでね…



「光の部分」だけを見るようにしていたり…


「光の部分」だけを追いかけるようにしていると…




いつのまにか…



「闇の部分」っていうのは大きくなっていきます。





それは…



「あなたのなかに

こういう闇(ネガティブな部分)もちゃんとあるんだよ。



そのことって、別に悪くないんだよ。



ちゃんとあるっていうこと、わかってほしいな」




っていう「闇さんからのうったえ」(メッセージ)と

言ったらいいでしょうか?






その反対に


「闇の部分」だけ見るようにしていたり…



「闇の部分」だけ追いかけていると…





「人を愛せない」


「自分がキライ」(自己否定)


「この社会もキライ」




という部分が大きくなっていきます。





それは…

 

 

「あなたのなかに

光(愛やポジティブな部分)もあるんだよ。

 

 

そのことって、恥かしくないんだよ。

 

 

ちゃんとあるっていうこと、わかってほしいな」

 

 

 

っていう「光さんからのうったえ」(メッセージ)と

言ったらいいでしょうか?









「光」も「闇」も、

自分の中に「あるんだね」ということを認める。







そのうえでなんですが…



私たちは生まれながらの性格や

育った環境や

いままで歩いてきたプロセスなどで…





「光の部分にフォーカス(注目)するのが得意な人」



と…



「闇の部分にフォーカス(注目)するのが得意な人」





がいます。






「光の部分にフォーカスするのが得意な人」は…




ともすると

「闇の部分にフォーカスする人」を

嫌ったり、排除しがちです。





その反対に…



「闇の部分にフォーカスするのが得意な人」は…




ともすると

「光の部分にフォーカスする人」を

嫌ったり、排除しがちです。






相手が、自分のことを指摘したり

悪くいったり、攻撃すればするほど…




めっちゃ腹が立つ!!!







そして…



「こんな相手とはもうつきえない」


「この人といると、居心地が悪い」



っていうふうに思ったりする。



(※それで実際に逃げることもあります)







ところがですね…




本当はね…




相手のことを…





「すごいな」


「そうやって考えられるって、いいな」


「私にはないものを持っているな」


「この人と一緒になにかをやったら、バランスがいいだろうな」






って、思っているところもあるんですよね。







「自分にとっては、信じられないことをする」



「こういう相手の部分が受け入れない」




そういう思いを超えて…





相手のことを認めあって

その人となにかをやったとき…





「光の部分」と「闇の部分」が


お互い、響きあい、わかちあい、助けあい…






すごいものが生まれることになるんですよね。







あのね…




少なくとも私はどうやら…




いまこの段階に突入したようです。







それでね…



「列車の話」っていうのがありましたよね。





「これからの時代は

自分と同じ感性の人と

同じ列車に乗る」





っていう話。






それはそうなんです。





でもね、ここ数日間で私が気付いているのは…





「同じ列車」は「同じ列車」なんだけど…





「同じ列車」の中にも…




 

「光の部分にフォーカス(注目)するのが得意な人」


 








「闇の部分にフォーカス(注目)するのが得意な人」





がいて…





その二人は

なんらかの「離れられない事情」になって…




(※例えば、ビジネスパートナーとか、

恋愛のパートナーとか)




 

 

「光(ポジティブ)と闇(ネガティブ)の統合」






を学ぶことになるようです。






そのプロセスでは…



かなりハードな思いも味わいますが…




(感情を焼かれたり、

自分の価値感を根底からくつがえされたり、

相手に期待しないことを間なんだり)




その一方で…




「ああ、この人に出逢えてよかった!」



「ああ、生まれてきて、よかった!」



「やっぱり、私の魂を成長させるのは

この人しかいない」



「この人がいたから、私の世界が広がった」





というような

えもいわれぬ幸せや悦びも味わうことになる…。









いま私は自分に起きていることや…



周りの人の出来事から…



そのような「流れ」が来ていることを感じています。

 








「光と闇の統合」




私や、私の周りの人…



ひょっとしたら「あなた」にとっても…



今後、とっても大切な

「魂の学び」(テーマ)に

なるかもしれませんね(*^_^*)











あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。





ペタしてね











「満員御礼」&ソウルメイトは「心の充電」ができる!

$
0
0






愛あるステキなあなたへ





みなさま…



まずは「お知らせ」でございます!!!







昨日のことですが…




10月22日(土曜日)に…



「大阪で金運アップ女子会をやります!!!」




とお知らせしたんですね。






※「大阪 金運アップ女子会」に

関連する記事はこちら




10月22日 大阪で「金運アップ女子会」を開催します!







そうしましたら、なんと今朝の時点で…





「満員御礼」




となっておりました!!!






今回もなんだかあっというまに

ソールドアウトをいただいて…



めっちゃ嬉しいです!!!






関西の女子のみなさん…



声がとっても大きくて

笑いがいっぱいで

つっこみがするどくて

ノリノリで聞いてくださって…




陽子は関西が大好きです~~~!!!







そして…





「私も行きたかったのに、満員になってしまった!」




という方は…




「大阪 金運アップ女子会のキャンセル待ちを希望します」




ということで、

総合プロデューサーのよしこ先生のほうに

ご相談くださいませ。




※本当に若干名となりますが、受付いたします。




***************************


「キャンセル待ち」のご希望は

こちらまでメールをくださいませ



↓      ↓       ↓


info.wakachiai@gmail.com




***************************





とりいそぎ…





10月22日(土曜日)



「大阪 金運アップ女子会」



満員御礼となりました!!!







みなさまに感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)







さてさて、それでは更新いきま~~~す!!!






********************************







愛あるステキなあなたへ




今回は、ちょっぴり

スピリチュアルなお話ですが…



「ソウルメイト」(魂の友だち)



というものについて

書いてみたくなりました。





なぜなら、私は昨年の後半あたりから…




「この人、ソウルメイトじゃないの?」




と思う友人たちに

たて続けに出逢っているんですね。





えーっと、もっと詳しく言うと…




「実は、もっと前から、出逢ってはいた」のです。




そのころは…




「すごく感じがいい人だなあ!」



「この人ともっとしゃべってみたいなあ!」



と思いつつ…




それが叶う環境ではありませんでした。






ところが、

昨年の後半あたりから

「不思議な再会」が

たて続けにはじまりました。





そして、2月4日を超えたあたりから…




「ああ、やっぱり、この人と

一緒になにかをしていくんだな!」




ということが

はっきりわかったんですね。





そんなこんなで…



「ソウルメイト」



というものについて、

いま、もういちど興味を持っている

私なんです。






「ソウルメイト」を

今日はホントにカンタンに説明しますと…





私たちが生まれる前に…




「次に生まれたときに、

かならず逢いましょうね」




って約束してきた「魂の仲間」のことです。





それは…



「みんなで力をあわせて

こういうプロジェクトを成功させましょうね!」



っていう目的があったり…




「自分の因果(いんが)を解消するため」



であったり…



(※因果のことはこんど詳しく説明します。

いまは読み飛ばしておいてください)




そういう「ステキな目的」があって、

出逢うことを運命づけられている仲間。





それが「ソウルメイト」なんですね。






愛あるステキなあなたへ





「ソウルメイト」も出逢ったときに

わかりやすい合図があるそうです。




なんだか「なつかしい感じ」がしたり…




まだ逢ってすぐなのに

話がすぐにはずんだり…





「この人と出逢えてうれしいなあ!」

っていう気持ちが

ことあるごとに沸いてくる人。





それで、「ソウルメイト同士」は…



自分の心が疲れているときや…



ショックなことがあったとき…



なにかで混乱しているときに…





「ソウルメイトと逢うことで、心の充電ができる」





そんな不思議なパワーがあるそうです。






もし、あなたがいま

なにかで心がゆれているのなら…




「この人、ソウルメイトかも?」と

思う友人に逢ってもらったり…



電話で声をきかせてもらったり…



ラインやメールでやりとりをしてみてください。





それだけでも…




「ソウルメイト充電」




は十分可能です(*^_^*)





お互い、励まし合って、

生かし合い、響き合い、助け合いながら…



ひとつの「使命」を達成していく。





そのために

神さまが出逢わせてくれる

「魂の仲間」。





それが「ソウルメイト」なんですね(*^_^*)






あなたがソウルメイトと

応援しあって、

使命を叶えていくことを…



私はいつも応援しています(*^_^*)






今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。






ペタしてね

















「都合のいい子」は続かない。

$
0
0





愛あるステキなあなたへ





「あの子は、いい子だね」




って人が言うときに…





その人の性格や行動に

愛ややさしさがにじみ出ている場合と…





「親にとって、都合のいい子」



「上司にとって、都合のいい子」



「恋人にとって、都合のいい子」






っていう「ケース」があると思うんです。







それでですね…




後者のほうの「都合のいい子」をやっている場合…




それって、長くは続かないんですよね。






だって、「ホントの自分」を

おさえて、かくしているわけなんですけれど…




いつのまにか一生懸命おさえている

「ホントの自分」の方が

大きくなってきてしまって


(たまりにたまってきてしまって…)





ある日、なにかをきっかけに…




「大爆発する!




ってことがありますよね。








それが反抗期であって

だから反抗期って、大事なんですが…







オトナになっても…



「反抗期」ってあると思うんですね。





「『ホントの自分』を取り戻すために…


心を解放する大改革」




と言ったらいいでしょうか。






反抗期真っただ中の男の子が

お母さんに向かって…



「うるせー、クソババア! 

オレをもっと自由にさせろ」



とかって言いますけれど…




でも、そう言いながらも

心底、お母さんを

嫌っているんではないんですよね。




あれっていうのは…


お母さんという「鏡」を通じて…



「ホントの自分を取り戻す作業」



なんですよね。






これとおんなじように…



昨年の後半でしょうか、

私のなかでも…



「ホントの自分を取り戻す革命」



が起きたことがあったんです。





私って、人に対して

歯向かったり、抵抗することって、

あんまりないんですよね。




昔から…


「聞き分けのいい陽子ちゃん」


って言われていましたし…



なんか、そうすることが

クセになってしまっているというか。。。





ところが

そのときばかりは思いっきり…





「うるせー、クソババア! 


アタシをもっと自由にさせろ」




って気が済むまで

叫びたい気持ちでいっぱいになったんです。


(…といっても自分ひとりのときですが…(笑))






そのときね、

私の大好きな人(女性)に…



「あのね、ワタシ、

そんなにいい子じゃないんです」



って言いましたら…




その子がにっこり笑って…



「わかるよ、陽子ちゃん。


私も、そんなに、いい人じゃないんだよ」



って言ってくれたのね。





私はそのとき、涙がこぼれそうになりました。




その子の胸に飛び込んで、

泣きたいような気持ちでした。






「都合のいい子」って、続かないですよね。





「都合のいい子」を演じていても、

それって、どこかにムリがある。





「いい子」じゃなくても、いいじゃない!!!






そんなふうに

言えるようになった私は…




自分の「ホントの気持ち」とつながりやすくなりました。







「いい子」をやめてからの方が…




「自分が望む、本当の自分」




を生きやすくなったんですね。







あなたが誰かにとっての

「都合のいい子」になっているときは…




ぜひこの言霊を魔法を

何度も何度も言ってみてくださいね(*^_^*)





 

「いい子」じゃなくても、いいじゃない!!!







あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)






今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。




ペタしてね





「焼かれる」と「モヤモヤ」の違い。

$
0
0




愛あるステキなあなたへ







今回のお話は…



「とても信じられないような話」


ですし、

かなり上級者向けの

お話かもしれませんので…




スルーしていただいて

まったくけっこうです(*^_^*)






ちょっと前に私、こんな記事を書いたんですね。



「光と闇の統合」…心が焼かれるとき。







もういちどカンタンに説明しますと…



私的にいま



「光と闇の統合」



っていうのがテーマになっていて…




なんていうのかしら…




「自分がいままで触れてこなかった世界」に触れたり…



いままで

「ああ、こういうタイプの人とは違う世界だわ~」

と思っていた人のことを認めて

一緒に何かをしたり…




そういう時期に入ったのを感じているんです。







そしたら

フェイスブックのほうに

いろいろなご意見をいただいたんですね。







その中のひとつに…




ちょっと前に私が…



「モヤモヤを感じる人とは、

別の列車に乗るときがきた」



っていう記事をずっと書いていましたよね。






それで…





「『モヤモヤ』を感じる人とは

わかれた方がいいんですよね。



でも、違う価値観の人と

なぜ『焼かれて』まで

付き合う必要があるんでしょうか?」





といった質問をいただきました。






これ、私なりに感じていることを

書いてみたいと思います。






あのですね…




「モヤモヤ」と「焼かれる」は違うんです。






誰かに対して「妙にモヤモヤするとき」っていうのは…




「その人からは、

もう充分に学びましたよね。



そろそろ卒業じゃないですか?」



っていう場合が多いんですね。





その一方、「焼かれる」っていうのは…




「その人からは、まだ学びきっていない。



その人が、自分の魂の成長にとって

必要なことは

心のどこかでわかっているんだけど…




でも、いまの時点では

あまりにも価値観がちがったり…



自分の『思い込み』や『こうあるべきだ』という

思い込みをくつがえさなきゃいけないから…




『ああ、恐いなあ…』『ああ逃げ出したいなあ…』




とエゴがあばれている」




という感じなんです。






この2つはぜんぜん違います。





「もう卒業する人」







「これから新たに学びをはじめる人」




といったらいいでしょうか?






ひとつの見分けるポイントとして…




「モヤモヤ」を感じる場合の人は…




「いなくなったところを想像すると、

なんか心がスッキリする」







「焼かれる」のほうの人は…




「いなくなったところを想像すると、なんかさびしい」



「『ああ、もう逢わないぞ!』って思うのに

何日か経つと、また逢いたくなる!」






これがポイントですね。









*****************************



(おまけ)



私の大好きなワインの話






「停滞期」のときとか、

「心が焼かれたとき」…




私がなにをしているかというと…




仕事や家事が手につかないので

ムリに仕事をするのをやめて

早めにきりあげて…




「大好きなワイン」を飲みながら、ゆっくりしてます。












私が大好きなワインは




「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ」




っていうワインなんです。










このワインは

アルコール度数が低いのに、

ポリフェノールたっぷりで

ぶどうのうまみがぎっしり。







実はステキなストーリーがあって…




「ユウコさん」というソムリエの方が

アルコールが苦手なんだけど

おいしいワインが飲みたいという

お母さまのために…




南フランスまで行って…




低アルコールで

さらに大人が飲んでも本当においしい

ぶどうのうまみが味わえるワインを

作ってもらえるように交渉されたんですね。






私もお酒って



「ほろよい」



ぐらいがいいんです。





気分がほっとできる

ステキな時間を楽しみたいから

そんなに高いアルコールは求めない。




でも、ちょっぴりなにか

飲みたいっていうときにオススメです。





(※ご年輩の方や、アルコールが苦手な方も

「これなら飲める」って言われるそうですよ)





実は「わかちあいの会」の

総合プロデューサーである

「よしこ先生」が…




アルコールは苦手なんだけど、

ワインだったら少しいけるということで…




よしこ先生みたいな方も

いらっしゃるんじゃないかと思って

みなさまにもお伝えしました。






※このワイン、

あんまり売ってないみたいなんですが

私は「通販」で買っています。




なんか連絡先をのせてしまうと

「宣伝みたい」になってしまうので…



もし、お買い求めになりたいかたは…



「ソレイユ・キュヴェ・ユウコ」





で検索してみたくださいね。










あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。





ペタしてね





「遅すぎる反抗期」と「バランスの法則」

$
0
0


愛あるステキなあなたへ






昨日のブログで…



「『都合のいい子』は続かない!



というようなことを書きましたら…




「読んでいて、涙がでました」


「私も、いま、そうなんです!」



というようなメッセージを

予想以上にたくさんいただきました。






※読んでいない人はこちらをポチッと

「都合のいい子」は続かない!






…やっぱり、みなさん、

感じていらっしゃるんですね。




これって、いままさに


「新しい時代」(魂の時代)


に突入しはじめて…



自分の「ホントの気持ち」を出す練習…



「準備運動」



みたいなものが始まっているんでしょうね。












それでですね…



「反抗期」



というものに関して

ちょっと考えてみたんですね。





よく…



「反抗期は、

魂の成長に欠かせないもの」




と言いますよね。





正直、「上の人に反抗する気持ち」って、

誰の心にもあると思うんです。





ところが、「反抗期」が

あんまりない人がいるんですよね。





そういう人って

「反発心」とか「ワガママを言いたい気持ち」が

心にないわけじゃない。





「反発心やワガママを言いたくても、

それが出せなかった」





それがホンネだと思います。







例えばですね…



「あなたがいま所属しているグループ」に…



あなたよりもっと



「きかんぼう」



な人がいるとします。




その「きかんぼうさん」が

ワガママを言ったり、

暴れたりするのを見て…



あなたは…


「私は聞き分けをよくしよう…」とか…


「私はワガママ言うのをやめよう…」とか…



自分の「ホントの気持ち」を

勝手に自制してしまうことがあるんですね。





これを…



「バランスの法則」



(※グループ内のバランスを自発的にとろうとする行為)



と言います。





例えば私の場合…



小さいころは家族の中に

「弟」という

最大の「きかんぼう」がいましたので…




弟がワガママを言ったり、

親にすぐ甘えたりするのを見て…




「お姉ちゃんであるワタシは

親にできるだけ

迷惑かけないようにしよう…」



と勝手に思っちゃたんですね。





私はたぶん

その「想い」をひきずったまま大人になり…




会社とか編集部とか

「同じグループ」の中に



「きかんぼう」



な人がいると…




その人が一方的にしゃべったり、

ワガママを言ったり、

人の話を聞かなかったりするのを見て…




「私は、相手の話を聞くことに徹しよう」とか…


「私は、ワガママ言うのをやめよう」とか…


「私は、自分の話をしたくてもガマンしよう」とか…




勝手に自分を自制しちゃう

クセがついちゃったんだと思います。





しかし、

私の「ホントの気持ち」というのは

心の中にちゃんとありますから…




それが貯まりに貯まっていき…




昨年の後半の「とある事件」のように…



「何かの拍子に大爆発する!!!」



ということが起こるのでしょう。






これから私は

自分の「ホントの気持ち」に

とことんつきあわなきゃいけません。





もう、自分に「ウソ」はつけませんから。






さらに…

いま「魂の時代」に突入したので…



自分に「ウソ」をついている人は

逆に、生きにくくなる時代になっていいます。





(※「ありのままの自分に戻る波動」が広がっているから)




だからこそ、いま



「心の解放」



が多くの人の中で起きているんですね。






私、まだまだ「じぶん大改革」の真っ最中!!!






こんな「未熟なワタシ」ではありますが…




これからも

ありのままに「心の声」をつづっていきますので…


あなたの心に

ちょっとでもとまったら

気軽に読んでいただけたら嬉しいです(*^_^*)






あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。





ペタしてね





いまメンタルが落ちている人に読んでほしいお話。

$
0
0



愛するステキなあなたへ





いま「新しい流れ」がはじまって…




「本来の自分に戻る」




っていうことを

みんなが問われている時期に

突入したと思うんですね。





もちろん、私も、そのひとりなんです。





それでね…




特に1週間ぐらい前から…




感情を焼かれたり…



「ワタシって、まだまだいろんなことが手放せていないな」



って思ったり…




落ち込んだり、

メンタルをやられるようなことが

起きていると思うんですね。








それをめいっぱい味わうのも

いまのあなたにとっては

大切であり、必要なことなんですよね。






それでね…



感情を焼かれたりしていると…



「もう何も手がつかないほど、落ち込んでしまうこと」




って、ありますよね。






いまから書くことは

とてもとても信じられないことですが…





私たちは自分で

今回の人生で…




「いつ、どんなことで、落ち込む経験をするか」




ということを

決めてきているそうです。






例えばなんですけれど…


「自分のことを

心からわかってくれる

とっても愛おしい人」



と出逢ったのに…




いろいろな事情が起きて

その人とのあいだが

うまくいかなくなって…



その人と逢えなくなってしまうこと。




そういうときの

「さびしさ」や「つらさ」といったら…




はかりしれないほどですよね。





でも、とても信じられないことですが…




「そういう出来事が起こるシナリオ」




を自分で生まれる前から、

決めてきているんだそうです。





なぜ、そんなことを決めるかというと…




「魂の成長のため」




そして、その出来事を

自分で逃げずに乗り越えたとき…




豊かさやシアワセのエネルギーが…




その人のところに

ものすごい勢いで

集まってくるそうです。





「あなたは課題をよく乗り越えましたね」





という「祝福のエネルギー」なんですね。






もし、こういうふうに

「乗り越えるべき課題」が

まったくない人生だとしたら…




私たちは

偏った「せまい視野」のまま

人生を終えてしまったり…




「幸せだなあ!」


「恵まれているなあ!」



ということを

感じにくい体質になってしまいますよね。





だからこそ…



私たちは自分で…



「乗り越えるべき課題」



をちゃんと決めてくる!





もちろん

課題のまっさいちゅうのときは…



心がアップダウンしたり、

本当に「大変な思い」も味わいますが…




「必ず自分が乗り越えられること」




しか、設定してこないそうです。







だから、いま「悲しみ」を抱えている人…



誰にもいえない「つらさ」や「さびしさ」を

抱えている人は…




どうか、このことを

ほんの少しだけでも

心にとめておいてください。





「いま起きていることは…



生まれるまえに、

魂の成長のために

自分で決めてきたこと」






***************************





おまけ…



【 ほっこりハニーラテ♡ 】










先日、よしこ先生と

打ちあわせで名古屋のカフェに入ったら…



こんな、ほっこりする

ハニーラテを出していただきました。



今夜も、いい夢がみれそうです(*^_^*)







*****************************






あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。



ペタしてね






「なにもしない時間」があってもいいんだね。

$
0
0



愛あるステキなあなたへ






昨日…




「いまメンタルが落ちている人に読んでほしいお話」



っていうのを書きましたら…





思いもよらぬ大きな反響がありました。





※読んでいない方はここをポチッとどうぞ


いまメンタルが落ちている人に読んでほしいお話。








みなさんからのコメントを

読んでいたら…




「私もここのところ、どーんとメンタルが落ちていました」




「感情を焼かれるような出来事がありました」




「なんにも手がつかなくて、

いったいどうしたんだろう…という

とまどいの気持ちでした」





というご意見が多くあったんですね。









みなさん、私もおんなじよ~~!!!









私の「焼かれっぷり」が

すごかったのが

おとといと昨日だったの。





これ、たぶん、なにか

「星の動きの影響」とか

「月の影響」とか「磨の影響」とか…




いろいろあるのかもしれない。






でも、私はそういう難しいこととか

細かい理由は、あんまりよくわかんないの…(笑)









それでね…




私、時間がちょっとあると

いつも気分転換にでかける

熱海のホテルがあるんです。







そこはお部屋から海が見えて…





(※こんな感じです↓)









お部屋にいると

ざざ~ん、ざざ~んって

波の音がずっと聞こえてくるホテルで…




お料理もおいしいし、温泉もあるんですね。






それで私、

自分の仕事の企画が煮詰まったり…




細かい作業なんかがあると…




ここのホテルに

全部持っていって、やっていたりするんです。










ところが今回はなぜか…






なんにも手がつかなかった。。。








お部屋に大きな窓があって、

そこの前にソファがあるんだけど…




ソファにねそべって

海を見ながら

カーテンを開けたりしめたり。






2日間いたけど、それしかできなかったの。









私、新刊の原稿も書きはじめているし…



税理士さんのところに持っていく

大量の領収書を整理して、

ノートに貼らなきゃいけない。






本当に、やることはいっぱいあるの。






でも、ぜんぜんやる気がしない!!!






かろうじて

ブログを書くのは

もうほとんど私の「シュミ」というか

好きなことだから

どんな心理状態になってもできるんだけど…





他の作業がまったく進まない!!!








こんなこと、私、めったにないんです。





ホントに私、どうしちゃったのかと思う。





ちょっと、ここのところ、おかしいんですよ…(笑)








でもね、「こういう時期」も、

後からしてみたら

「いい思い出」になるというか…






「なんにもしない(できない)時間」





があってもいいと

いまはちょっと思えるようになってきた。







私はいままで

いろんな成功者の人を

取材してきたんですよね。





それで、その成功者の方々から…





「つねに手は動かしておくこと。

手の動きだけはとめないこと」





「【うさぎは寝ちゃいけない】っていう

法則があってね…



人はちょっと成功すると

すぐ休むようになるけれど…



それで勢いがなくなっちゃうんだよ」






っていうようなことを

教わったり、叩き込まれたりしたから…







「なんにもしないでいること」






に、なんかすごい罪悪感を感じていたのよ。






すっごく自分が「なまけもの」に

なったような気がするし…





なんかせっかく

自分が積み上げてきたものを

失ってしまうような気がして。







でもね、いまはね…




「こういう時期があっても、いいんだな」



「こういう時期も、あとでいい思い出になるんだな」




っていうことを

ちょっとだけ思っています。






だってね…



「領収書をノートに貼らなきゃ!」って

頭では思っているのに…




私がやっていることは

ソファに寝そべりながら

カーテンを




「シャッ、シャッ、シャッ、シャ~ッ」




って、開けたり閉めたりすることしかできないんだから。






「あそこに予約入れなきゃ。


あの人にメール書かなきゃ」って思っても…




手が動くのは

カーテンを

 

 

 

 

「シャッ、シャッ、シャッ、シャ~ッ」


 

 

って、開けたり閉めたりすることしかできないんだから。








…こんなこと、めったにないでしょう(笑)








私も、みんなと同じだよ。




やることはいっぱいあるのに

なんにも手につかなかったり…




自分の自信が根こそぎなくなったり…





「自分って、なんか偏った人間だな」って思ったり…





「ワタシって、つくづく難しいオンナだな」って思ったりね。






いままで

「どんな暗闇の中からでも、

光を見つけること」が得意だったワタシが…




いまこんなふうな状態になっていること自体が…





「確実に、新しいステージ(流れ)に入っている」





そんな気がしてならないワタシなんです。







これからたぶん、ますます


「新しい流れ」


に突入していくと思います。





たぶん私、いままで以上に焼かれたり、

感情を揺さぶられることが

あるかもしれません。





そんな私も、見守っていただけますか?






みんながいるからワタシ、

とっても心強いんです(*^_^*)










あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。







ペタしてね









相手に求めすぎないとラクになる。

$
0
0




愛あるステキなあなたへ






数年前のことですが…




初めて赤ちゃんを産んだ友人が

しみじみ言っていたことがあるんですね。





その言葉が、いまも忘れられないんです。






その友人は

感じがよく、頭が良く

仕事ができる人で…




おまけに、とてもキレイな人でした。




(※いまでも、もちろん美人です)






つとめていた会社では

上司からは

とても可愛がられていたし…




部下からも同僚からも、

取引先の会社の人からも慕われていて…





男子社員の「憧れの存在」だったんです。







そんな友人が結婚して、

子どもができたので、

大好きだった仕事をやめたんですね。







そして、いよいよ子育てに入ったとき…






こんなことを言っていたのです。








***********************







あのね、陽子ちゃん…





子どもが赤ちゃんのとき、

毎日、ごはん食べさせたり、

オムツ代えたりしていて…




ほんと、つきっきりで

お世話をしたんだよね。







それで、やっと言葉が

しゃべれるようになったとき…



初めてしゃべった言葉が…




「パパ!」




だったんだよ。










私は、内心、すごくショックを受けたの。





なんで「ママ」じゃないのって…。








あれだけ、可愛がって、

一番近くにいて

ずっとお世話してたのに…





どうして、

ずっと留守がちにしている

ダンナの名前を呼ぶの?って。






本当にショック受けたんだけど、

あるときから

こう思うようにしたんだよ。






「ママは、

お世話させてもらっただけで

楽しかったから」




って。





そしたら、

胸のモヤモヤが晴れて

すっごくラクになったんだ。





**********************






私は、この話を聞いて



「わかるわ~」



と思いました。






こういうことって、

例えば介護であっても…



パートナーとのあいだでも…



仕事の現場(上司と部下)でもありますよね。






自分が一生懸命、

一番近くで

お世話をしてきたのに…




その本人は、

別の人にあうと…




すごく喜んだり、

すごく楽しそうにする(ように見える)。






それに対して…



「どうして? 

なぜ私のことを一番に優先しないの?」




「そんなことをするなら、

もう他の人に逢わせない!」



「そんなことをするなら、

もうアンタには尽くさない」




ときには

そんなふうな気持ちが

沸いてくることもある。






そう、相手に

自分の重要感を

求めたくなることがあります。







でも、そういうときに…




「私は

お世話をさせてもらっただけで

楽しかったから」





というふうに考えられると…





なんか、胸の中がスーッとして…



相手の幸せを

考えられるようになりますね。






「相手に求めすぎない」




というスタンス。





そんな姿勢で生きている人って…




相手にとっても

みんなにとっても

自分にとっても、心地いい。







友人から、またひとつ




「こころにいい言葉」




を教わりました(*^_^*)








あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)




今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。




ペタしてね



「本当の気持ち」にケチをつけるのは「外側のワタシ」

$
0
0





愛あるステキなあなたへ




あなたの心の中にある「感情さん」(本当の気持ち)。




この「感情さん」は、

よけいな先入観や常識などは

持ちあわせていないんですね。




だから、

あなたのできることは…



「それ、やってみるといいよ!」



って、即座に言ってくるし…





あなたを幸せに導いたり

魂を成長させることは…




「そっちにいくと、いいいよ!」



って合図してくる。






それが、あなたの胸が妙に高鳴ったり、

ワクワクしたり、

なぜだかわからないれど…



「この人に逢ってみたい!」


「もっとこの人とかかわりたい!」


「あの場所に行ってみたい」



っていう思いとして現れます。






でもね。




その「感情さん」(本当の気持ち)のメッセージに対して…




「頭で考えること」をメインとする…



「外側のワタシ」



っていうのがいるんですよね。



(※表面意識とか、顕在意識とも言いますね)








「外側のワタシ」は…



「感情さん」(本当の気持ち)が送ってくる合図に…



なにかにつけてケチをつけます。





「そんなこと、いまはできないに決まっているじゃないの!」





「そんなことして、やっかいなことになったら困るわよ!」




「もう年なんだから、いまからじゃ遅いわよ!」




「あんた、上司になんて言われるかわからないわよ!」




「あんた、職も立場も失うわよ!」



「あんた親が泣くわよ!」




「あんた、彼のこと、好きになったの?

彼より何歳、年上だと思っているの!!!」





…こんな感じで、ケチをつけてくるので…





私たちはともすると

「感情さん」(本当の気持ち)を

押しこめてしまおうとするんですよね。






「外側からの情報」や「常識」…


さまざまなマイナス感情におかされていない


「感情さん」(ほんとうの気持ち)。






この「感情さん」を大切にして、

つながることが…





あなたを「本当の幸せ」へと導いていきます。






「なぜだかわからないけど、気になる」



「なぜだかわからないけど、もっと逢ってみたい」



「なぜだかわからないけど、胸が高鳴っている自分がいる」



「自分はこの人と関わることで

感情を焼かれたり、ゆさぶられたりするけれど…



でも最終的には

ものすごいステキな何かが待っているような気がする」





そういうふうに感じることを、選ぶこと。






その反対に…




「やっておいたほうがトクかもしれない」



「時間があるから、とりあえずやっておこうかな」



「あの人に頼まれたから、しょうがない、やるか!」



「常識とかビジネスルールでは

良いとされているから、やるしかないかな」




そういうものは選ばないことですね。





これが「新しい時代」の基本的なルールなんです。







愛あるステキなあなたへ




あなたもホントは、わかってる。



「感情さん」の

言ってくることのほうが

あなたにとっては正しくて…



あなたを「真の幸せ」に導いてくれるっていうこと。




実は、もう、ちゃんとわかってる!




あなたが「感情さん」と

もっとつながる日は、

すぐそこまで来ているよ。






今回のあなたは「いままでのあなた」とは違います。





「いままで」をはるかに超えて、

望む世界を生きていく。





そんな「流れ」にもう入っています。








私にはその姿がよ~く見えています(*^_^*)









********************************



(おまけ)






今週末の「福岡わかちあいの会」には

の3人娘でいきま~す!












いちばん右が、「わかちあいの会」の総合プロデューサー

よしこ先生(山崎誉志子さん)。




まんなかが、「まーちゃん」。


「まーちゃん」はいつも受け付けを手伝ってくださったり、

写真を撮ってくださったり、

お手伝いしてくださるんです。


まーちゃん、写真とるのがとっても上手だし、

なんか、まーちゃんがいると癒される~!


本当に助かっています。感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)






いまね、福岡の「おいしいもの」を調べています。



私、「もつ鍋」が大好きなんです。



「もつ」とか「ホルモン」とかに目がないワタシ。



テレビで友近さんが…



「ホルモンが好きな女性は、エッチなんですよ」



って言ってたけど…




陽子も相当なエッチかもしれません…(笑)






*****************************






あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。





ペタしてね






「信じて疑わないこと」は現実になる!

$
0
0




愛あるステキなあなたへ





ここのところ

感情が焼かれたり、

気持ちがゆさぶられることが

多かった私なんですが…





今朝、目がさめたとき

また新たに「スイッチ」が入ったように思いました。






何に「スイッチ」が入ったかというと…





いま私がとても興味を持っている…




「予祝」


(※よしゅく)




に関することなんです。




※「予祝」に関して

もっと知りたい方はこちらをどうぞ




宇宙はあなたの「予祝」に反応する!







「予祝」に関して、

カンタンに説明すると…








「予祝」っていうのは文字通り…




「あらかじめ祝うこと」





なんですね。






「良いことが必ず起こると

信じてうたがわないで

先にお祝いをしておく」






と言ったらいいでしょうか?





これは「とてつもないパワー」を発揮するんですよね。







今朝、友人と話していたんですけれど…




私たちって…



「宿命」と「運命」っていうものがあるんです。





「宿命」は変えられません。




どの親から生まれて、どこに生まれるか。




その他にたとえば…



「将来、○○というグループのリーダーになる」



ということが

生まれた時点で

「宿命」として決まっていることもあります。






その一方で…




「運命」




というものがあり、

その「運命」は自分の意思と行動によって

変えられるものです。







たとえば…




「ある男性が、あなたの人生に出てきました。



その人とは…



●ずっと友人でいる可能性



●良きビジネスパートナーになる可能性



●良きパートナー(恋愛・結婚など含む)になる可能性



など、いろいろな可能性を持っています。




どれにするかは

あなたの意思と行動したいです」





…こういうことって、あると思うんですね。









その人と出逢うことは「宿命」として決まっていた。






でも、どういう関係になるかは

自分で選択する「運命」で決まる。





例えば、あなたがその人と…




「良きパートナー(恋愛・結婚など含む)になりたい!」




って心から自分で望び、その道を選んだ時に…





この「予祝」っていうのが力を発揮するんです。






「その人は、

いろいろな出来事があっても

最終的には私のパートナーになると

軽やかな気持ちで信じる」




「パートナーになったときのことを

楽しくウキウキ想像する」



(※こういうところに旅行にいきたいとか、

その時は何を着て行こう…

そのときはここを回ろう…など

細かく想像する)





「こういうマグカップで

二人でコーヒーを飲みたいな…


と思ったら、

先に二つ分のマグカップを買っておく」





…こういうことを



「楽しみながら」 (←ここポイントです)



やっていると…




それが自然と現実になってしまう。







これが「予祝」のすごさなんですよね。













愛あるステキなあなたへ





「自分が望んでいることは、

ほとんど現実になるのよね~」





それを信じてうたがわない

ステキな女性の先輩がいるんですね。






その方は

他の人から見ると…




「そんなの、ムリじゃない!?」




って思うようなことも

次々に現実にさせているんです。






たとえば…





「ある仕事をやりたい!」





って、その女性が思っていたとしますよね。





「その仕事」っていうのは

いろんな経験とか、

資格がいる仕事なんですが…




その女性は

経験もなければ、資格もない。





みんなが…




「そんなの、ムリじゃない!?」




って言っていても…




彼女はニコニコしながら




「でも、きっとワタシ、

その仕事をやることになると思うの」




と信じて疑わないで、

その仕事に必要な道具を

楽しみながらそろえたりしている。






すると、あるときに…




「今日から、その仕事に関しては

資格も経験も問いません。


やってみたいと思っている人はぜひご応募ください」





みたいな「ルール改定」が起きて…





その女性は結局、

その仕事をやることになり…




「ね、そうなったでしょう?」





って、ニコニコしながら、嬉しそうに報告する。






…こういうことって、起こるんですよね。






ポイントは…




「楽しく予祝をしていると

想像もしないことが起こって、願いが叶う」




っていうことなんです。






みなさん、「予祝」ってホントにすごいんです!!!





私もいま「予祝のパワー」を

もういちど思い出しているところ。






また「予祝」に関して、このブログで書きますね(*^_^*)







あなたがますます

豊かで幸せであることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。






ペタしてね








本当はさびしくてたまらないあなたへ。

$
0
0




愛あるステキなあなたへ






きっと誰でも…



「さびしくてたまらない」



っていうときって、ありますよね。






例えばね…



仕事はうまくいっているし…




誰かに頼らなくても

ひとりで自立して生活できるようになった。





ひとりでバーにも行けるようになった。




ひとりで好きな映画も

すきなときに見にいけるようになった。




旅行に行きたかったら

空いている時間に、どこへでも行ける。






「いまワタシって、自由だな…」





って晴れがましく思う一方で…







なんとなく、みょうに、さびしいとき。







誰かに自分のことをほめてもらいたい。




誰かに自分のことをかまってもらいたい。



人のことが、なんだかうらやましくて、たまらない。






そんなとき。



自分の心を見つめてみると、

あることに気付きます。







「誰かに、心から愛されるのを待っている」





そのことが、ほしくて、ほしくて、たまらないんですよね。






でもね。





この世はすべて、「かがみ」です。







自分のしたことが、

相手から、同じようにかえってくる。






自分が愛されることに

渇望しているのなら…



まずは、自分のほうから、

愛さなくてはなりませんよね。





「愛を、投げかけるのは、自分から」






このことは、わかっていても、

人って、すぐ忘れてしまう。




気が付くと、

人から、求めることのほうが

多くなっていますよね。





それに

もう分別のついたオトナなのに…




誰かを心から愛して

それを拒否されたら…




どうしていいのかわからないし、

ものすごくカッコ悪い。






だから、相手と一線をひいて

深くつきあわないようにしている自分。







そのくせ、心は、愛を渇望しているんですよね。








そういうときは…




「ワタシって、いまさびしいんだな…」




っていう気持ちを

とことん味わうのもいいんです。







そして、とことん味わってから

もういちど思い出したいですよね。







「愛を、投げかけるのは、自分から」









このことにちゃんと気付くと、

にわかに、

心の中が忙しくなって活気づきます。





だって、やることが、

いっぱいあるのだから!





あの人に、

「あなたに逢いたいよ」って素直に伝えよう。




あの人に

「この前、ありがとね」って素直に感謝しよう。





明日、あの人にあったら、

こんなふうな言葉で

相手のすばらしさを伝えてみよう。










そうやって「愛を投げかけること」を考えていると…








心の中が活気づいてきて…




「変なさびしさ」



というものがすっと消えていく。






なぜなら、

「愛を投げかけよう」と思った瞬間に…




心の中に



「愛の発動機」



ができて

それがぐんぐんとまわりだすのだから。









愛あるステキなあなたへ




心にある

「愛の発動機」から、

あふれるように出た愛情は…




あなた発の「光」となって

多くの人の心をともしていく。





「愛を、投げかけるのは、自分から」





すべての幸せは

ここから、はじまるんですね。







あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)







今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。






ペタしてね










10月30日(日)広島で「わかちあいの会」を開催します!

$
0
0


 

愛あるステキなあなたへ






本日も…



「ステキなお知らせ」



があります!!!







私、田宮陽子の「わかちあいの会」…



本当にありがたいことに

みなさまから

大反響をいただいております…(感涙)








例えばですね…






9月18日に開催した

東京の「わかちあいの会」の様子を

ちょっとだけシェアしますね(*^_^*)



も~~~う盛り上がりました!!!




この写真ですと

米粒のようになっていますが…(笑)

私、田宮陽子、みなさんの前で

夢中でお話しております。





 







それでですね…




今日の「お知らせ」はですね…




なんと新天地の「広島」での

開催が決定したんです!!!








今回の広島での開催は…



広島にお住いのステキなご夫婦が

会場探しなどの準備をしてくださったんです。






これね~、3月の写真なんですけど…











左から、田宮陽子


よしこ先生(山崎誉志子さん)


今井優さん(スピリチュアルカウンセラー)


増地さん(コピーライター)



※写真をとってくださったのは

石川まーちゃんです(*^_^*)




みんなで…


 

「大山祇神社」(おおやまつみじんじゃ)


 

でパチリ!



 

大山祇神(おおやまつみのかみ)は、

あの有名な

「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」の

「お父さんの神さま」なんだそうです!


 





今回は、

この優さんと増地さんのご協力により…




晴れて「広島開催」が叶いました!




お二人には感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)

 







今回の広島での「田宮陽子のわかちあいの会」…






ちょっと、ご紹介しますと…





いま私のブログの中で

とてもとても人気があるのが…





「新しい時代のお話」




なんですね。






9月23日の「天赦日」(てんしゃにち)から

また新たに「新しい流れ」がはじまりましたね!





いくたびも「デトックス」「停滞期」を乗り超え…





すでにみなさんは…





「望む世界を生きること」




がはじまっています。






あなたがずっと前から

心に思い描いていたこと。





「本来の自分」に戻り

自分が心からやりたいこと。





自分の魂がふるえるような最愛のパートナー。





自分がずっと住んでみたかった場所。







そういうように…




「私はこれをやるために生まれてきたんだ!」




という「望む世界」が…





いよいよ現実になる。




あなたが自分で実現していく流れに入っています。






そんな中で…




「いま、自分の中にある

闇の部分が見えてきて、とまどっている」



「自分の人生の

キーパーソンとなるような人と

出逢ったんだけど…


もっとつながりたい一方で

恐くて、逃げ出したい気持ちになる!」





「停滞期のときに、

どうやって過ごしていいのかわからない」





「『本来の自分』に戻りたいけど、

いままでの状況を手放すのが恐くて

まだ、それができない。


そんな自分にイライラする!」




という方がいらっしゃると思うんです。





わかります、その気持ち…。




私もまさに

そんな気持ちとずっと戦ってきました。





また…

「ブログでは話せないような

ディープなこととか

ヒミツの話も教えてほしい」



という声も続々と届いているんですね。









私のほうでも…




いま私が感じていること

スマッシュヒットしていること…




もっともっと

みなさんにシェアしたくて、たまりませんので…




まずは



「新しい時代の話」



をじっくりさせていただきます。









それから、

いま私が気になっているのは…




「宇宙は予祝に反応する」



(※自分の願いは「予祝」で叶えることができる!)


っていうことなんですね。







私たちは…




「なにか良いことが起こる気がする!」




って期待するのは、とってもいいことなんです。






よく「シャにかまえた感じの人」などは…




「そんなふうに期待してると、期待外れに終わるよ」



「最初から、期待なんかしないほうがいいんだよ」




っていうようなことを言いますが…





宇宙っていうのは、

あなたの「期待」に反応するんですよね。






「期待する」っていうのは

それが起こったときと

あなたの心が「同じ波動」になることなんです。






その「高まった波動」に

ふさわしい現象(現実)が

本当に起こるんですよね。





…といった「予祝の魔法」を

じっくりお話していきたいと思っています。







さらに

最近書いた話で

多くの方の心に

スマッシュヒットしていただいたようなのが…





「『心の世界が好きな人』が最後にやる修行」






「ポジティブ」という言葉がありますよね。



明るくて、

なんでも前向きにとらえること。




これは本当にすばらしいことです。




でも、「ポジティブ」だけに偏ってしまうと…



これからの時代は

注意が必要なんですよね。





どうしてかというと…



自分の中にある…



「ダークな部分(闇の部分)」



を認めず、

目をそらそうとするから。




「魂の時代」では…




「本来の自分のありのまま」




を認めること。





そして…




「相手のありのまま」




も認めること。





そのうえで…



「お互いにとって、心地のいい距離」



を保ちながら…




お互いの生活を侵すことなく、生活すること。




(※たとえ家族であっても

「違う列車」に乗っていることを認めること)





これがもっとも

大切なんですよね…という話を





「自分の中の光と闇を統合する」




という話を交えながら

していきたいと思っています。








さらに、みなさまに大好評の…



「金運アップのお話」



もいくつか入れていきます。







そしてですね…



いま、私とよしこ先生でやっている



「魂づきあいのできるお友だち作り、サポートします」




が大・大・大反響を呼んでおります。




※読んでいない人はここをポチッと

「魂づきあいのできる友だち作り」サポートします!






「陽子さんのブログのことを

話し合える仲間がほしい!」




「一緒に励まし合いながら、

仕事をしていく仲間がほしい!」





「龍さんの神社に一緒に行ける仲間がほしい!」




このように…



やっぱり、みなさん、仲間がほしいですよね!!!



私だって、ほしいです!!!(笑)



苦しいとき、悩んだとき…



そして「新しい時代」に突入して

いろいろなことに一歩を踏み出すとき…



なによりも心を支えて

励ましてくれるのは「仲間の存在」ですから!!






そして、第二部は



「まなゆい」



というコトダマメソッドを使って…




「新しい流れの中で、望む人生を生きる!」




●自分がずっと前から心に思い描いていたことはなあに?



●自分の魂がふるえるような「最愛のパートナー」との関係で

さまたげになっているものはなあに?



●どうすれば、自分がずっと住んでみたかった場所に住める?



●「もう卒業」とわかっている人と、スムーズに別れるには?




…などなど

いまの自分が

もっとも欲しがっている「テーマ」を選んでもらって

世界一癒されるコトダマメソッド

「まなゆい」を体験していただきます。





そして最後に

「あなたの願い」を

みんなで

予祝応援していきたいと思っています。











そんな感じでもりだくさんの

バージョンアップした「わかちあいの会」ですが…




「わかちあいの会」では

ブログでは書けないようなお話もイロイロ…(笑)




会場のみなさまと私で

「ヒミツの関係」?になるのも

「わかちあいの会」ならではの楽しみです(*^_^*)





 



写真右が

「わかちあいの会」の総合プロデューサー

「よしこ先生」こと、

山崎誉志子さんです。




よしこ先生のお客様に対する心配り、

それからアイデアや工夫など

本当に助けていただいております。




「わかちあいの会に

参加したいのですが、

こういう事情(ハンディなど)があるけれど、

どうしたらいいですか?」というときは…



ぜひ、よしこ先生に

お気軽にメールで相談くださいね(*^_^*)











さあ、詳細をお伝えしますね!





今回の広島はね…




なんと100名様が

お入りになるような

大きな会場なんですっ!!





(※これは私にとっても

大きな意味あるチャンレンジでございます)





広島の「わかちあいの会」は、

以下のとおりになります。





【 広島 わかちあいの会 】





● 日時 : 2016年 10月30日 (日曜日)



● 受付時間 : 13:30~14:00



● 開演時間 :14:00~  終了時間:16:30




● 読者さま定員 : 100名 (先着順)




● 場所 : 広島YMCA国際文化センター 4‐A

(会場住所 : 広島県広島中区八丁堀7-11 )






(地図)









● 参加会費 : 7,000円






****************************





【 「わかちあいの会」のラインナップ 】




※会場のみなさまの雰囲気で

テーマが少し変更になる場合があります。




◎ 第1部  田宮陽子の話



●「新しい時代の話」

~いよいよ「望む世界を生きること」が始まった!~



●あなたの願いは「予祝」で叶う

~宇宙はあなたの「予祝」に反応する!~



●「心の世界」が好きな人が最後にやる修行

~ポジティブにも、ネガティブにもかたよらない生き方~



●大好評! 金運アップのお話



●魂づきあいができる仲間を作ろう!


(⇒よしこ先生が愛をもって指揮をとります)



◎ 第2部  あなたの「夢」を応援します!


(誰でも「望む世界」を生きることができる!

世界一癒されるコトダマメソッド

「まなゆい」の方法を詳しくシェアします)



(テーマ)


「新しい流れの中で、望む人生を生きる!」

 

(※私がずっとやりたかったこと。

これをするために生まれてきたこと)



●心が癒されると自然とうかんでくる

あなたの「本当の願い」を

参加者全員で叶うように応援していきます。






●田宮陽子・最後のとっておきの話



「今日のわかちあいの会に

参加したみなさんに

いちばん知ってほしい魔法の話




***************************


申し込みはこちらまでメールをくださいませ



↓      ↓       ↓


info.wakachiai@gmail.com



**************************





「大阪のわかちあいの会」に

参加される方で…




「こういうことが

一緒にできるお友だちがほしい!!!」




という方がいらっしゃったら…




「そのむねをカンタンにまとめたもの」と「お名前」を…





よしこ先生のほうにメールでお送りくださいませ。





***************************




こちらまで気軽にメールをくださいね!!!

↓      ↓       ↓


info.wakachiai@gmail.com





****************************




※メールを送ってくださるときは


「10月30日 広島・わかちあいの会に参加します」


とまず書いていただき…



「お名前」と「参加人数」をお書きくださいませ。






※メールの受付は

総合プロデューサーの山崎誉志子さん(よしこ先生)が

してくださいます。



すべての人に対して、

愛をもって親切に丁寧に接する、

よしこ先生の対応は

私もいつも尊敬しております(*^_^*)







※参加受付のメールが2~3日中に届きます。



※万が一、「受付メール」が届かない場合は、

もういちどお送りくださいませ。




※ケイタイメールでお送りになる方は

「パソコンのメール受信OK」にしてから

お送りくださいませ。

「申し込み受け付け」のメールが届かなくなります。







***************************






(参加受付をしたみなさまへ)




【 田宮陽子からのお願いでございます 】





キャンセルをされる場合は

当日の3日前までにいただけると

大変、大変、助かります。




…といいますのも

「キャンセル待ち」をしている方が

いらっしゃるからです。




なにかのご用ができて

「わかちあいの会」に

行けなくなることって、あると思います。




そんなとき…



「キャンセル待ちの方に、

このお席をゆずってあげよう!」



と、思い出してくださると

本当にありがたいです。




「わかちあいの会」開催日の3日前までに



info.wakachiai@gmail.com  



こちらのアドレスに


「〇月〇日の『わかちあう会』に行けなくなってしまいました」


と連絡をいただけましたら…




すぐに「キャンセル待ち」の方にご連絡ができます。





これは…




「愛のゆずりあいキャンペーン」




と心のかたすみに

覚えておいていただけましたら嬉しいです。




***************************





最後に…



今回、距離や日程などの関係で

参加できない方も…



必ず「最高のタイミング」で

あなたにお逢いできる日がくると

私は信じています(*^_^*)




その日まで、ブログでお逢いしましょうね(*^_^*)







みなさんと

お逢いできるのを

ワクワク楽しみにしています(*^_^*)








今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。







ペタしてね








Viewing all 10537 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>