Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

2019年8月17日…人間関係は「幸せなエネルギー」を交換できるかどうか?

$
0
0
愛あるステキなあなたへ 人間関係のことで最近、私が思っていることがあるので今日はそれをありのままにお伝えしますね。 例えば、ある人と15分間ぐらい話をすることになったときに… その話が終わった後に… 「ああ、幸せな気分になったなあ…」 「なんか心が満たされたなあ…」 そんな「幸せな気持ち」になることって、ありますよね。 その反対に… 「なんか、どっと疲れたなあ…」 「なんか、気分がモヤモヤするなあ…」 そんなふうになんだか気分がイライラするようなモヤモヤするような… そんな気分になることって、ありますよね。 同じ15分間でも、ぜんぜん違います。 これは最初のケースは… 相手の人と逢って話をしたことで 「幸せなエネルギー」(愛のエネルギー)を交換しているからです。 2番目のケースはエネルギーの交換というよりも… 「エネルギーが消耗している」 「負のエネルギーを受け取ってしまっている」 そんなふうに心とカラダにマイナスの影響を与えています。 実は「人間関係の悩み」で多いのは… この2番目のケース。 「なんだか気分がモヤモヤする」 「なんだか、疲れる」 「でも、〇〇の事情で、疎遠にできない」 「イヤだけど、仕方なく、付き合っていかなくてはならない」 こういうふうに… 「うらはらな気持ちのまま付きあうことを選択する」 これがいちばん心にストレスを与えるようです。 「イヤだけど、でも、付きあわなきゃ」という気持ちの裏には… 「誰にでも、いい人だと思われたい」 「誰からも嫌われたくない」 「断ったら、なにを言われるかわからない」 「疎遠にしたら、相手に悪い」 「自分を慕ってく続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles