Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

パートナーシップの秘密…「親との関係」がかかわっている!

$
0
0
愛あるステキなあなたへ いま、私の周りで 「パートナーシップが動き出している!」 私の友人や仕事仲間のあいだで続々と… 「パートナーシップにまつわるサプライズニュース」 が入ってきています。 ここにきて「運命の人」と出逢ったり…。 あるいはもう何年も友人(ビジネスパートナー)だと思っていた人に対して… 突然… 「あ、この人のこと、私、好きなんだ!」 と気づいたり…。 自分がその人を好きだったのは「執着」や「依存」だったんと気づいてその関係から卒業したとたん… 「新しいパートナー」に出逢ったり。 とにかく… パートナーシップが急激に動き出している! そんな「すごい流れ」をいま感じているんですよね~。 それでパートナーシップのことでひとつわかったことがあるんです。 それは… パートナーシップには自分の「親との関係」が深くかかわっている…ということ。女性は「お父さんとの関係」の影響を受けています。(※男性は「お母さんとの関係」の影響を受けています)例えば、女の子がこの世に生まれて「はじめて知る男性」は「お父さん」ということになるんですよね。 ですから「お父さんとの関係」が自然と「異性とつながるときのイメージ」に影響を与えていくのです。女性の場合… お父さんが優等生で「いい子」であることを強く望んだり…「オンナとは」という理論を持っている人であるならば… 女の子はどこかで、それにこたえようとします。お父さんが弱かったり、「ちょっとダメなところ」がある人は…女の子はお父さんを助けようとします。それがいまの姿なんですね。 私はこれを知ったときちょっと泣けてきました。 なぜなら私はいままで 「お父さんを助けようとしていたんだ」 ということがわかったからです。 だから、私は強くなりたかった。 「幸せな成功」をするための知識と知恵がどうしてもほしかった。 だから、自立につっぱしった。 …そういうふうに「父への愛情のカタチ」から「いまの姿になった」ということがなんとなくわかったんですね。 「では、親との関係をいまからどうしたらいいですか?」 っていうことに関しては…それぞれのケースと選択があります。 いまここで表面上だけ、わかったつもりになってうすっぺらなアドバイスをしても… そんなのうわすべりしてしまうから。でもね、「パートナーシップには親との関係が影響しているんだ」って気づいただけで…私にとっても…これを読んでくださったあなたにとっても…なにかが違ってくると思うんです。 (「気づくこと」から心の改革ははじまっています) ともかくパートナーシップは「愛の学びの宝庫」なんですね。 だから私たちがこれから「新しいステージ」で愛を学ぶためのテーマとして 「パートナーシップ」 があるんですね。 それでね… 先日、友人とちょこっとその話していたのですが… 「パートナー(運命の人)と出逢っているのに… 自分の心の準備が整っていないとそれに気が付かない」 っていうケースがあるんですよね。 「もう何年も彼氏がいないんです」 「ステキなパートナーがほしいのに好きになれる人さえ、いまは出てきません」 「好きな人はいるんですけれど…なかなか男女の仲として発展しないんです」 そんなふうに 「どうして私ってパートナーシップがうまくいかないんだろう…」 って思うことってありますよね。 以前のワタシもまさにそうだったからその気持ち、よ~くわかります。 いま、そんな「過去の自分」をふりかえってわかってきたのは… 「パートナーがほしい!」と言いながら… どこかでパートナーを作ることに対してストップをかけている…ということ。 こんなことを聞くと… 「え~~~っ、私はストップなんかかけていません」 「受け入れ態勢、す続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>