Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

「うお座の新月」…「そのままでいいんだよ」からすべてが始まる!

$
0
0
愛あるステキなあなたへ3月7日の1時すぎに… 「うお座の新月」 を迎えます。 2019年の春は地球も人もエネルギーがどんどん高まってきていて… 「激動の春」を迎えることになるでしょう。 今回の「うお座の新月」はその激動の時期を生き抜いていくために 「自分の心を整えて、大いなる存在とつながることを思い出すとき」 という感じがします。 「うお座」の持つテーマのひとつに… 「心の奥にある潜在意識(せんざいいしき)の力を信じて… 自分の可能性や自分の世界を広げていく」 というものがあります。 このスペシャルなとき… 私の心に感じていることをありのままにシェアしていきますね。 人には誰でも「ニガテなこと」というものがあります。 ニガテ意識があることに対して 「こうしたほうがいいんだよな~」 とわかっていてもそれができないときもあります。 仕事でも、人間関係でも、パートナーシップでも、健康やダイエットにまつわることでも… 「こうしたほうがいいんだよな~。 でも、いまのワタシはなかなかそれができないんだよなあ…」 って思うことって、どんな人でもあるのではないでしょうか? どんなにジャンジャンバリバリつき進んでいるように見える人でも… 「ニガテなジャンル」 (自分にとって)「取り組みづらい分野」 というものはあります。 あなたも 「ニガテなジャンル」 (自分にとって)「取り組みづらい分野」 に関して… いままで何度も取り組もうとしてきたでしょう? なんとか改善しようとしてこられたでしょう? でも、なかなかうまくいかなかった…。 その気持ち、私もよくわかるのです。 「ニガテなジャンル」 (自分にとって)「取り組みづらい分野」 に関してはなかなか自信が持てず、自分でもコンプレックスに思っているもの。 そのことに関して、人から「もっとこうしたらどうなの?」と言われることもあるし… 自分でも「なんとかしなくちゃなあ…」と思うところもあるのですが… 人に言われれば、言われるほど… 自分で「変わらなきゃ!」と思えば思うほど… 気持ちがかたくなになって、動けなくなってしまうことがある。 そんなときに自分にかけてあげたい言葉があります。 「そのままでいいんだよ」 「いまの自分」を受け入れる。 「いまの自分」続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>