愛あるステキなあなたへ 今回のお話も「とても信じられないような話」ですから… スルーしていただいてまったくけっこうです(*^_^*) これから数日間は2018年に起きたことをふりかえりながら… そこから「気づき」や「ヒント」を得て 「2019年運気アップのコツ」 を学んでいく時期になります。 運気をあげていくうえで知っておきたいのが… 「生命エネルギー」というものが私たちの運の流れに関係している…ということです。 この宇宙は 「生命エネルギー」 というもので満ちあふれているのですが… この「生命エネルギー」は… 「大好きなこと」 を長くやっている人のところにどんどん注ぎ込まれていくようになっています。 ところが 「自分がイヤなこと」 をムリにがまんしてやっていると… この「生命エネルギー」はその人に流れにくくなります。 だから、「イヤなこと」をむりやりやっていると… 疲れやすくなったり… 頭が痛くなったり、胃が痛くなったり… じんましんがでたり… 仕事の速度がのろのろ遅くなったり… そうやって、心とカラダに影響が出てくるんですよね。 だから本当は 「イヤなこと」 というのは、むりしてやらなくてもいい。 でも生きていると、時々… 「うわあ、このこと、イヤだなあ…」 「うわあ、このこと、私ニガテだなあ…」 というものに遭遇することがあります。 なぜ、そういう「イヤなこと」や「ニガテなもの」が出てくるのでしょうか? そこには宇宙的、神的な意味があるんですよね。 それはね… 「このことは、あなたには必要ないですよ」 っていう「お知らせ」なんですよね。 本当はニガテな人と一緒に仕事をしなければならないこと。 自分ひとり浮いているグループにムリして作り笑顔で入っていくこと。 自分には「他に得意なこと」があるのを知っているにもかかわらず… 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』