Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

活動を広めたいあなたへ…「勝手にシャットアウト」はやめよう!

$
0
0
愛あるステキなあなたへ 今回のお話は「とても信じられない話」かもしれませんので… 信じられない人は遠慮なくスルーしてくださいね(*^_^*)これから年末にかけて2019年の「新しいステージ」の準備が水面下で着々と始まっています。 あなたは自分が本当にしたいことを始めたり… あなたらしく表現したりなにかを発信していくことを始めることになるでしょう。 そんなあなたにいまシェアしたいことがあるのでありのままにお話ししますね。 いま自分がやっていることを… 表面意識では… 「もっと多くの人に広めたい!」 「もっとこういうことをやりたい!」 と思っていたり、それを口に出したりしていることでしょう。 ところがその人の心の奥にある「潜在意識」の中になにが入っているかがポイントなんです。 自分の「潜在意識」の中に… 「私はまだ覚悟が決まっていない…」 「自分はやはりそんなことはできない気がする…」 「自分はもっと多くの人に広まったときにそのことにちゃんと対応できるのかな?」 「私がすごく有名になったらパートナーとのつりあいがとれるのかな?」 「女のくせに成功しちゃったら男の人から『生意気』とか『近寄りがたい』と思われないかしら…」 そのような「思い」が入っていると… 「チャンス」がきても物事のタイミングがことごとくあわなくなってきます。 例えば「これってチャンスだな!」と思うことがきても… 自分がやっていることの仕上げがその納期までになぜかまにあわなくなる。 もしくはそのことの直前になって… 「ドタキャン」したくなる。 もしくは進めていた出来事に「トラブル」が起きて… 物事がなぜか頓挫(とんざ)したり進まなくなる。 本人は 「いやあ、思いもかけない事故が起きちゃってさ…」 「あの人のやりかたが、どうしても気になったね…」 と「外的要因」にするかもしれません。 でも、本当は本当は… その人の心の奥底にある「内的要因」… 要は「心にあるブロック」が原因になっているのです。 「ブロック」とはなにかというと例えば… (まだ有名になってもいないのに) 「有名になったら困るな…」 「仕事で成功したらかわいいオンナじゃなくなってパートナーシップがうまくいかなくなるんじゃないかしら…」 「自分がやっていることって、本当に価値があることなのかな?」 「これ以上、忙しくなったときに対応できるのかな?」 このように勝手に思って幸せな成功への流れをとめてしまう「ブロック」を 「勝手にシャットアウト」 と私は呼んでいます。 (※ちなみにサザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」という曲は大好きなワタシです。あ、どうでもいい情報でしたね…) これはエピソードで説明するとわかりやすいと思います。 私の知人の男性である「すばらしい事業」をやっている人がいるんです。 ホームページを作っておられて仲間内には「僕のホームページ見てね」って話しています。 ところが、あるテレビ局さんからチャンスが来て… その人のホームページがたくさんの人に見られるチャンスがあったんです。 「さあ、いよいよだね!」 って仲間内で楽しみにしていた時… なぜだかわからないけれどその人のホームページが… 「Coming続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>