愛あるステキなあなたへ
いま世間でも
社会現象になっている映画…
「君の名は。」
みなさんは、もうご覧になりましたか?
私も、もう数週間前に見てきたのですが…
なんか、いま、もういっかい見たい!!!
そんな気持ちがして、たまらないのです。
実は、この映画が皮切りになったとき…
私の友人…
しかも、けっこうスピリチュアルな活動をしていたり…
「こころの世界のこと」に詳しかったり…
芸術関係にたずさわる人たちが…
「すばらしかった!」
「すごかった!」
「ただ単にツインソウルのことを描いた作品ではない」
ということを
次々とフェイスブックにあげていて…
私は…
「へえ、そうなんだ!
あの人たちが
そんなふうに言うなら見にいかなきゃ…」
と思ったんです。
彼らはふだん、
ひとつの映画に対して…
そんなに絶賛したり
感想めいたことを
書いたりしないことを知っていたから。
それで、私も、すぐにひとりで
映画館に見にいきました。
それで感想なんですが…
この映画は、とってもとっても深いです…
たぶん、いろいろな…
解釈がいっぱいあるんだろうなあ…!!!
だけど、そういう
スピリチュアル的な解釈を抜きにしても…
「なんともいえない爽快感」とか
「余韻」が残る映画でして…
いま私も、「君の名は。」の劇中歌だった…
「前前前世」
「スパークル」
をずーっと聞きながら歩いています。
それでね…
今日、みなさんにお話ししたかったのは…
「君の名は。」にも出てきた…
「組紐」
(※くみひも)
のことなんです。
いま、なんとなく「組紐」のことが浮かぶんですよね。
「ひも」っていうのは、
人と人とを結び付けるもの。
ご縁をつないでくれるもの。
たぶん、
「いまの流れ」の中で
出逢う人たちとつながることで…
その周辺にいる方々と
いっきに結ばれるカタチになる。
「出逢い」と「出逢い」がつながっていき…
自分の想像を
はるかに超えたような
「すごい流れ」がはじまっていく。
そんな感じがするんです。
いま「同じ列車」に乗っている仲間たちと…
「ご縁」がどんどん、ひもで結ばれていく。
しかも、その流れは今後いっきに加速する。
すごいスピードで…。
それを今朝起きたときに感じたんです。
愛あるステキなあなたへ
「魂がよろこぶ」
という表現がありますね。
その人と逢っていたり、
その人と逢うことを想像するだけで…
なんだか
すごくうれしくなって
心の底からワクワクする感じ。
いまスマッシュヒットしていることを
なにげなく話しても、
すぐにピンとわかりあえる感じ。
一緒になにかをすることで…
「ああ、生まれてきて、よかった!」
「この人と出逢えてよかった!」
という思いが沸き上がってくるような悦び。
たとえ、そこに
乗り越えるべきものや
自分の思い込みを手放したり
「カラ」を脱ぎ捨てる
必要があっても…
「つながることで
ますます相手も、自分もよくなる!」
という深い信頼感があるので…
なんやかんや言いながらも(笑)
楽しく乗り越えていける。
自分が腑に落ちてその物事を選び…
自分の成長に
ワクワクしながら楽しく進むこと。
それが
「魂がよろこぶ仲間」
なのだと思います。
いま、そんな仲間との「ご縁」が…
「ひも」で結ばれようとしています。
私には、そんな映像が見えるんです。
ひとりと「ご縁」が結ばれることで…
その周辺にいる、
たくさんの仲間たちと
一気につながる流れになる。
映画「君の名は。」の組紐で
ご縁とご縁が結ばれるところが…
いまなぜか私の心に見えているのです(*^_^*)
あなたとあなたの仲間が
幸せで心地よくあることを
私はいつも応援しています(*^_^*)
今日も、ありがとう。
いつも、ありがとう。