Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

愛される人の魔法の言葉「勉強になりました!」

$
0
0






愛あるステキなあなたへ






もう数年前になりますが…



はるな愛さんが

ラジオでこんな話をしていました。




*********************





モテる女の子って、

〝聞き上手〟なんですよね。





例えばね…




男性が



「自分が得意なジャンルのこと」



に対して説明をはじめることって、ありますよね。





それは

電化製品のこともあれば…



自分が研究している分野のことだったり…



自分の仕事に関することだったりします。





そういうときにね…



もし、そのことを

知っていたとしても…




『へえ、そうなんだね、勉強になったなあ!』





と言いながら聞いてあげると、

男性はすごく嬉しいんですよ。





よくね…



男性が説明を始めたら



『うん、うん、それ知ってる!』



と話をさえぎっちゃう子がいますよね。






そういう子に対しては



『この子は、

何か教えてあげなくても、

大丈夫なんだな』



と男性は思っちゃいますよね。



*********************







なるほどなあ…と思いました。




接客業など

いろいろな経験があって…

実業家でもある。


気配り上手、

聞き上手のはるな愛さんだから…



こういう大事なことに

気が付いたのでしょう。





実は、これって…




「愛される人」「出世する人」が

共通してやっていることなんですよね。





「うん、それ知ってる!」


「私も、そのことに、ちょっと詳しいのよ」



という対応をするのは…





ちょっとおりこうさんぽくって、

いいことのように思えます。





でも、「人からなぜか愛される人」というのは

ちょっと対応が違うのですね。






たとえ、

そのことを知っていたとしても…





「わあ、すごい。詳しいんですね」



「ぜひ、教えてください!」

「すごく勉強になりました!」








そんなふうに

相手の「話したいな」

「教えてあげたいな」っていう気持ちを

かきたてるんですよね。







これって、実は



「自立」と「依存」の関係でもあるんです。






「自立のエネルギーの強くなりすぎた人」は…





異性に甘えることができなくなってきます。






「これ、甘えちゃっていいですか?」




「よかったら、教えてもらえますか?」




「これをやってくれたら、嬉しいんだけど…」




そんなふうに

異性をたてて、

頼ることができなくなってくる。





そうすると…




「恋愛ができない」



「パートナーとうまくいかない」



「もう何年もパートナーがいない」




っていうことになるんですよね。






だから、自分が


「自立のエネルギー」


が強くなりすぎてるなあ…と思ったら…




ちょっぴり人に甘えたり、

頼ったりする「スキ」を作ることも大事です。









「自立すること」もできる。



「誰かに頼ったり、お願いすること」もできる。





そういうふうに

両方できる人が



「中庸」



(※ちゅうよう)




といって…




これからの時代、

多くの人から愛され、

ひっぱりだこになり、モテモテになる人なんですね。








おりこうさんぶるよりも、

あえて相手の気持ちのほうを尊重して、

相手をたてて、大切にする。






陽子も

そんなふうにステキで

魅力的な女性になりたいです(*^_^*)







あなたがますます

幸せで愛されることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>