愛あるステキなあなたへその人が強く考えていることや「いつも思っていること」って…目には見えないことだけど…実は周りの人にものすごく影響を与えています。たとえば。ある友だちに…「そろそろ会いたいなあ」と思っているとき。その友だちから電話がきたり、メールがきたりすることってありますよね。あなたの「会いたいなあ」という気持ちが…見えない「糸」でピピピ…と伝わって相手の心に届いたのです。あと、誰かのことを「大好きだなあ」と思っているとき。相手も、あなたのことを大好きなことがほとんどです。誰かとケンカをして「言い過ぎちゃったな」「私も悪かったな…」と思っていると…相手から「ごめんね…」という電話がかかってきたりします。あなたの気持ちが強ければ強いほど…それは「エネルギー」となって相手にちゃんと伝わってしまう。そして「思い」は自分のからだの「細胞」にもちゃんと伝わっている。だから「良い思い」を持っていると身体の調子が軽快で心地いいのです。「自分ってダメな存在だ」「なんで、あんなことをしたんだろう」そうやって自分を責め続けていると…からだの調子も、精神状態も不安定になっていきます。さらにその思いは…神さまや宇宙続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』