Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

強運を呼び込む「物ごとの選びかた」

$
0
0

愛あるステキなあなたへ今回のお話は「とても信じられない話」かもしれませんので…信じられない人は遠慮なくスルーしてくださいね。これから夏に向けてあなたのところに…「誰からのお誘い」「誰かから何かをお願いされること」「新しい仕事の依頼」が次々と舞い込んでくるでしょう。そうやって物事を選ぶときに…なにはさておき大切にしてほしいのが…あなたの「ほんとうの気持ち」です。そのお誘いを聞いたとき(※メールやメッセージで文章を読んだとき)あなたの「ほんとうの気持ち」はどう感じるのか?「なんだか、よい感じがする!」「いますぐにでもやってみたい!」「そのことをやっているところを想像するだけで、ワクワクしてくる!」こういう感じがしたら…あなたの心の奥にいる「内神さま」が「イエス!」のサインを送っている…ということです。「なんだか、あまりピン!とこない…」「相手の波動と自分の波動があわない気がする…」「なにかにコントロールされそうな気がする…」「あれよあれよというまに巻き込まれてしまいそうな気がする…」こういうモヤっとした感じを受けたら…あなたの心の奥にいる「内神さま」が「あなたはやらなくてもいいよ」のサインを送っている… ということです。断るときはきっぱりといさぎよく気持ちよく断りましょう。「社交辞令」や「これを断ったらソンかな…」ということは考えなくてもいいのです。これからの時代…「社交辞令はもういらない!」「社交辞令」って、いままでの時代は人間関係を円滑にするものとしてありました。「ひとまず、こう言っておけば、相手との関係がうまくつなげる」っていう潤滑油として「いままでの時代」では必要だったのです。ところが、これからの時代は…「社交辞令はもういらない」あなたが気乗りしないことは言ったりしなくていい。なぜならこれからは「本当の気持ちですべてを選ぶ」そういう人が幸せになったり、豊かになったりステキなパートナーシップを手に入れることになるからです。なぜなら「社交辞令」には…「本当の気持ちでないもの」もまざっています。この「本当の気持ちでないもの」は人に誤解を与えたり…物事をややこしく、複雑にしていきます。そしてときにそれは「人を傷つけ、自分を傷つける」という結果になることがあります。最初から「本当の気持ち」で動けば…誰も傷つけない!「この人って、正直な人なんだな…」「この人は、このことを最優先にするんだな…」「この人は、こういうスタンスで生きているだな…」「それならばこの人のスタンスを生かして、なにかを一緒にしよう…」そういうふうに「シンプル」に解決できます。「物事が複雑になること」続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>