愛あるステキなあなたへ
このブログでも
何度か
みなさんにお話していますが…
成功者や大富豪、セレブのみなさんは…
「言葉」
というものを
とても大切にしています。
なぜなら、
あなたの口にした言葉は…
「あなた発のエネルギー」
となって、
地球をクルリと一周して…
「明日のあなた」にきっちり戻ってきます。
その「言葉のとてつもないパワー」を
成功者や大富豪、
セレブのみなさんは…
成功していく過程のどこかで
気が付いていらっしゃるんですね。
だからこそ…
「運を落とす言葉をできるだけ使わない」
ということを
みなさん、共通して
やっていらっしゃると思うんです。
それでですね…
「運を落とす言葉って、なんだろう?」
と思ったときに…
大変、興味深いお話を聞きました。
「~ない」
とつく言葉…
これが運を落とすそうです。
例えば…
「○○できない」
「許さない」
「お金がない」
「聞いたことない」
「キョーミない」
「そんなわけない」
…などなど
さらに…
「別に…」
という言葉も、
運気をたちまち落とすNG言葉なんですって。
私はこのお話を聞いたときに
ゾクゾクゾク~~~としたんです。
みなさん、覚えていらっしゃいますか?
数年前、ある売れっ子の女優さんが
舞台発表の席で
記者さんから質問されたときに…
「別に…」
とおっしゃったんですよね。
そこから、
彼女へのバッシングがはじまり、
その女優さんはしばらく
ドラマや映画などに出演できませんでした。
(※その後、復活されましたけれど…)
どんなに売れっ子であっても…
どんなに才能があっても…
どんなに実力があっても…
発する「言葉の大切さ」を軽んじていると…
必ずその「大切さ」を
わからせるような出来事が
起こるようになっている。
そういうものなんですね。
愛あるステキなあなたへ
以前、私がある編集部にいたころ…
とっても「口の悪い女性の先輩」がいました。
その先輩は
取材してきた人の悪口を言うのです。
「あいつは○○で~、身近で見たらブスだった」
「あいつは、○○だから、使えねえ…」
っていうようなことを平気で言うんですね。
その編集部は
私たちが作業している部屋のとなりに
「客間」があって…
編集部員の話していることは
つつぬけでした。
あるタレントさんが、
その客間にいらしていたとき…
なんと先輩は
タレントさんが
そこにいらっしゃることに気付かずに…
いきなり、そのタレントさんの
悪口を言い始めたんです。
タレントさんが来ていることを知っている
私たちはびっくりして…
「し~!」っと口に手をあてたり
「ダメです! ダメです!」と手をタテにふったりして
先輩に合図を送ったのですが…
先輩はまったく気づかずに
「いつもどおりの調子」
でタレントさんの悪口を言い続けました。
その後、どうなったと思いますか?
編集長がじきじきに
タレントさんの事務所に謝りに行ったり…
悪口を言った先輩は
おわび状を何通も書いたり、
上司になんども呼ばれて叱られたり…
本当に大変なことになりました。
私はこの一連の流れを見ていて
神さまからの「お知らせ」を
強烈に感じていました。
それは…
「悪口を言うことが
クセになっていると
とんでもないことになるよ」
というメッセージです。
人間ですから
良くないとわかっていつつも
「マイナスの言葉」
を言ってしまうことがあると思うんです。
そういうときに、いちいち…
「こういう言葉は言っちゃダメよ!」
って過剰反応する人もいますが…
私はもっと「おおらか」であっていいと思っています。
「おおらか」な中でも…
「できるだけ愛のある言い方をしよう」とか…
「できる範囲で運気を落とす言葉を使わない」とか…
…そんな感じで
ゆるやかに思っているワタシを
受け入れ、認め、ゆるし、愛しています(笑)
みなさんと一緒に
「ゆるやかに楽しく、愛のある言葉」
使う工夫をしていきましょうね(*^_^*)
あなたがますます
幸せで心地よくあることを
私はいつも応援しています(*^_^*)
今日も、ありがとう。
いつも、ありがとう。