Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

「願い」は「思いがけないこと」から叶う。

$
0
0
愛あるステキなあなたへあなたには、いま…「叶えたい願い」はありますか?その方法を教えてくれる本やセミナーやワークショップは…いま、たくさん出ています。それからスピリチュアル能力にたけている「見える人」から…ヒントを教えていただくこともあります。私は、そういったもののどれも「いまのあなた」に偶然(たまたまの流れ)でやってきた流れであるのなら…「宇宙が、あなたにしてくれるお手伝い」(サポート)なんだと思っています。そのうえで…今日の話はここからがポイントになるのですが…「願いっていうのは、ひょんなことから叶う」っていうことなんですね。「ひょんなこと」っていうのは…「偶然」とか「思いもよらぬ」っていう意味です。「ひょん」というのはもともと「木の名前」だったそうです。「宿り木」(やどりぎ)と呼ばれる種類の樹木のことをいうのですが…「宿り木」は…「近くにある別の木に偶然からみついて、そのまま上手に成長していく」という尋常でない力を持っているのですよね。そういう木のことを江戸時代に…「ひょん」と呼んでいたそうです。実は、この「ひょん」と一緒で人の「願い」というものも…「この私の願いって、今の状況で、どうやって叶うというのかしら?」という信じられないようなことでも…「他の出来事」とからみついて上手に育っていくのです。(※これこそが「宇宙の流れ」ですよね)だから、「願いを叶える流れ」というのは…「いつもひょんなことから始まる」なんですね。私も、いままでいろいろな「願い」を願ってきました。そして、私の「願い」がラッキーにも叶ったとき…「どのような経緯で叶ったのか」をノートにメモしていたのです。そのノートを見なおしていると…願いが叶うときには、「ある共通点」がありました。その共通点とはこんな手順です。①まず、「願い」を、強く強く思うこと。②そしたら、それをいったん忘れて…(忘れたようなふりをして)放置しておくこと。しばらくたつと…③いっけん私の「願い」とはぜんぜん関係なさそうに見えることがやってきます。ここがポイントなのですね~(*^_^*)実は…「願いとは関係なさそうに見えること」が…あなたの願いをスムーズに運んできてくれる…「かぼちゃの馬車」のような役割を果たすのです。例えば。「こういう仕事がしたい!」と思って、それを宇宙に願ったとします。でも、いくら就職活動をし続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>