Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

この秋からいよいよ「願い」を叶えていくあなたへ。

$
0
0
愛あるステキなあなたへ今回のお話は「とても信じられない話」かもしれませんので…信じられない人は遠慮なくスルーしてくださいね。10月が始まり秋が深まっていきますが…この秋からいよいよあなたは…自分が長年思い続けてきた「願い」を叶える段階に入っています。自分の作品や作ったものを発表すること。なにかのプロジェクトを始めること。自分の好きな仕事で、成功すること。大好きな人と、人生のパートナーになること。お互い、心を開いてつきあえてどんなときも励まし合えるようなソウルメイトを作ること。好きなときに旅行に行けたり、好きなことを学べるような「自由なお金」を得ること。そういう「願い」を叶えていくあなたに大切な話があります。それは…「願いが叶っていく過程で…その人がいちばんニガテとするものに挑戦するようになっている」「見えない世界」では このような不思議なルールがあるようです。それは、あなたの「長所」とも呼べるところかもしれません。例えば…「誰にでもやさしい」とか…「誰とでもうまくやっていける」とか…「相手をたてて、自分はひかえめにいる」とか…いままでのステージではそのことはどちらかというとあなたの「長所」でした。しかし「ひとつ上のステージ」に言って願いを叶えるときに…その「長所」が「願いを叶えることをおさえてしまうこと」ってあるのです。たとえば「誰からも好かれたい人」っているんですよね。その人が…「作家になりたい」という「願い」を持っていたとします。そのチャンスが訪れたとしますよね。そうなると「作家になる」ということと同時に…「多くの人に自分の考えを知られる」ということにもなります。すると「応援する人」も出てくる代わりに…「否定的な意見を言う人」も出てくることでしょう。いままでは無名だったわけですから「応援してくださる人」の数も限られていたけれど…「否定的な意見を言う人」もいなかったわけです。だからといって「否定されることが恐いしイヤだから…私は公には文章を発表しません!」と決めてしまったら…一生、作家になる夢は叶わないことになるのです。実は私も、自分の夢がなかなか叶わなかったとき…当時の「心の中」をふりかえってみると…「恐れ」というものがたんまりとありました。(※もちろん、いまも、まだまだあります)「幸せな願い」を叶えたい一方で…「恐れ」が知らず知らずのうちにブレーキをかけていたとも言えます。「アクセルとブレーキを同時に踏んでいる」といったところでしょうか?だから、ブレーキラン続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>