愛あるステキなあなたへ本日は…「ステキなお知らせ」があります。今年の春からはじめた新企画…「神さまに恋するオトナ遠足」こちらがありがたいことに大好評でして… これから定期的にやっていきましょう!ということになりました。みんなでバスに乗りまして…(※バスの中では自己紹介をしたり… 田宮陽子のお話やよしこ先生のお話しを聞きながらワクワク目的地に向かいます!)神社を参拝したり…その土地の「国ほめ」をしながらおいしいものを食べたりする…「オトナの遠足企画」となります。前回の「オトナ遠足」でも忘れられない「ステキな思い出」がいっぱいできました(*^_^*)********************ちなみに前回の「オトナ遠足」で伊勢神宮に行った時の写真です↓みんなでワイワイしながらパチリ!ゴールデンウイークということもありこの日の伊勢神宮はすごい人でしたね~!!!途中では思い出に残るような「グループ写真」もできるだけ撮ります。この写真、私にとっても宝物の一枚です♡これは「天の岩戸」のふもとにある鳥居でとった写真です。私、個人的に「天の岩戸」がすごかったです!!山の中にある神聖な場所で手のひらがピリピリするようなものすごいパワーを感じましたよ~!!!***********************さて、今回の「オトナ遠足」は…7月16日(日) 京都にておこないます!!!今回は、よしこ先生が入念に下調べをしてくださり…(※よしこ先生、いつも本当にありがとうございます(*^_^*))私、田宮陽子とよしこ先生がとても気になっている4つの神社(お寺)に行ってみることにしました!!!⚫︎鈴虫寺(すずむしでら) 鈴虫寺(すずむしでら)にはお地蔵さまの中でも「めずしい草履」を履いておられるお地蔵さまがおられて…「あなたのお家まで来て願いを叶えてくださる」といわれる有名なお地蔵さまです。みなさんと楽しいお説法を聞いたり、鈴虫の鳴き声聞いたり、お庭を散策したりしましょうね♪⚫︎月讀宮 (つきよみのみや)もともとはお産を守ってくださる神様であり…無事お産が終わるようにお祈りをするため、たくさんの方が参拝されますが、女性の安泰と繁栄のための神様でもあります。⚫︎ランチタイム♪ みなさんで嵐山の素敵なレストラン 「嵐山琥珀堂」(あらしやまこはくどう)で、ランチコースをいただきます。ここは以前、私とよしこ先生がランチをしてとってもステキなお店で感動し、忘れられない思い出があります。⚫︎岩戸落葉神社(いわとおちばじんじゃ)こちらには女神さま三神がまつられていますが、その中でも瀬織津姫(せおりつひめ)さまは、つらい想いをわかってくださる神様で、女性の辛さを水に流してくださる女神さまです。「岩戸落葉神社」(いわとおちばじんじゃ)は、北山杉の景色を見ながら行きますので、北山杉のすばらしい山々を楽しんでくださいね♪⚫︎八坂神社 (やさかじんじゃ)ここには、たくさんの神様がおられその中でも「美の神様」がおられる「美御神社」(うつくしごぜんしゃ)で参拝し、女性としての美しさをお祈りをしたいですね♪以上のように…もりだくさんのコースです!!!今回は特に「女性」にとって親しみやすくうれしい神さまが多いですね。女性はもちろんのこと男性の方にとってもご利益や学ぶことがそれぞれありますので続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』