Quantcast
Channel: 田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

心がラクになる人間関係のお話…「愛の境界線」

$
0
0

愛あるステキなあなたへ今回の話は「とても信じられない話」かもしれませんから…信じられない人は遠慮なくスルーしてくださいね(*^_^*)これからいよいよあなたは「理想の世界」に入っていくことになると思います。そんないまあなたにとって「大切な気づき」がいくつか来ているように思うのです。ここ1~2週間をさかのぼっていくと…あなたはなにか人間関係のことで迷ったり、悩んだことはありませんでしたか?たとえばいままであなたが親しくしてきた人に対して…●とても「いい人」なんだけどなにかがかみあわない気がした●とても「いい人」なんだけど、一緒に仕事や共同作業などをしようとすると、うまくいかない●とても「いい人」なんだけどその人の生き方や価値観を見ていると「自分とは違うなあ…」と思ってしまう…などなど「相手との違い」を感じたり、考えさせられる出来事が起きていたように思うのです。この話のポイントになるのは…「とてもいい人なんだけど…」という「枕詞(まくらことば)」がつくところです。「こんなにいい人なのに、そんなこと思っちゃいけない…」「こんなにいい人なのに、そんなふうに思ってしまう自分はイヤなヤツだ」あなたはそんなふうに自分を責めて「罪悪感」を感じたのではないでしょうか?そんなあなたに…このお話を贈りたいと思います。いま、私の心にこんな言葉が降りてきています。それは…「愛の境界線」という言葉なんです。「境界線」というと自分と相手のあいだにきっぱり線をひくみたいで…「なんて冷たい言い方なんだろう…」と思ってしまいがちですよね。でもね…「境界線をひくことが愛になる」そういうケースもあるのです。私はある成功者の人がこんなことを言っていたのを思い出しました。*********************ここだけの話だけどね…プライベートではとても仲の良い友だちだからといって…その人と一緒に仕事をするとうまくいくとは限らない。仕事に対する考え方や価値観の違いがにょじつに見えてきてしまうことがあるんだよ。最初はお互い、相手のことを気にして遠慮しているけれど…仕事というのは「なあなあ」ではやっていけないものなんです。そのうちに相手との続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10537

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>